このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 廃棄物とリサイクル >
  4. 県の計画(廃棄物関係) >
  5. 三重県災害廃棄物処理計画 >
  6. 災害廃棄物対策の取組 >
  7.  平成28年熊本地震の被災地域支援活動に対する環境大臣感謝状が三重県に贈呈されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 資源循環推進課  >
  4.  リサイクル推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年10月29日

平成28年熊本地震の被災地域支援活動に対する環境大臣感謝状が三重県に贈呈されます

平成28年熊本地震における被災地域に対し、災害廃棄物処理の支援等のために、人的協力及び物的協力等の支援活動を行った団体及び自治体に対して、その功績をたたえ、環境大臣感謝状が贈呈されることになりました。
三重県も県内自治体との派遣調整を行ったことに対して、感謝状が贈呈されることとなりました。
また、支援活動を行った中部管内の自治体に対して、下記のとおり感謝状贈呈式が開催されます。

1日時 平成28年11月8日(火)午後1時から午後1時25分

2場所 名進研ホール 3階ホール
(愛知県名古屋市西区名駅二丁目34番19号 TEL052-582-2003)

3県内被贈呈者 津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、いなべ市、伊賀市、
伊賀南部環境衛生組合、三重県 以上 9自治体
なお、贈呈式には、三重県から環境生活部 RDF・広域処理推進監が出席予定
です。

4内容
・環境省中部地方環境事務所管内(富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、愛知県及び三重県)における熊本地震へ支援活動を行った自治体に対し、同事務所長から環境大臣感謝状が贈呈されます。
・感謝状の贈呈対象は全国で33団体、110自治体(別紙参照)であり、一般財団法人家電製品協会など
33団体への感謝状贈呈式は10月17日(月)に環境省主催で中央合同庁舎(東京都)にて開催されました。

5主催者 環境省中部地方環境事務所 廃棄物・リサイクル対策課

6その他
・環境省中部地方環境事務所から感謝状贈呈式の開催について県政記者クラブに同時資料提供しています。

関連資料

  • 感謝状の贈呈対象自治体一覧(PDF(173KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 資源循環推進課 リサイクル推進班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2385
ファクス番号:059-222-8136
メールアドレス:shigenj@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000188884

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /