このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. くらし・税 >
  4. 多文化共生 >
  5. 多文化総合(お知らせ) >
  6. 過去の情報 >
  7.  平成28年度第1回 外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  多文化共生班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年08月24日

平成28年度第1回 外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会を開催します

三重県は全住民に占める外国人住民の割合が高く、また、外国人住民の定住・永住化が進んでいます。このような中、外国人住民が消費生活上のトラブルに巻き込まれる事例も出てきています。
そこで、外国人住民の多い地域において研修会を開催し、外国人住民が消費生活に関する知識を深めることと、安全で安心なくらしへの支援を行います。

1 日時
平成28年10月29日(土)13時30分から15時30分(受付開始13時)

2 会場
亀山市総合保健福祉センター「あいあい」大会議室(亀山市羽若町545)

3 内容
テーマ: 契約トラブルから自分の身を守りましょう!
講師: 三重県環境生活部くらし・交通安全課消費生活センター班職員
研修内容:
外国人参加者自身によるシミュレーションなどを取り入れた実生活に役立つものです。
・多言語によるパンフレットを使った消費者被害防止に関する説明
・DVDによる事例紹介
・クーリング・オフのためのはがきの書き方練習
・契約トラブル回避のシミュレーション
・質疑応答
通訳: 三重県国際交流財団の多文化共生アドバイザー等

4 対象者
三重県内在住の外国人住民、外国人住民支援に関わる方

5 募集人数
30名(先着順)

6 参加費
無料

7 通訳言語
ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、英語、中国語

8 申し込み方法
広報チラシ裏面の申込書に必要事項(参加者名、住所、連絡先、通訳の要・不要等)を記入のうえ、
10月20日(木)までにFAX、メール、電話にてお申し込みください。
チラシは公益財団法人三重県国際交流財団で配布しているほか、同財団のホームページからも
ダウンロードできます。
http://www.mief.or.jp

9 申し込み・問い合わせ先
公益財団法人三重県国際交流財団 雙田(そうだ)・宇藤(うとう)
〒514-0009 津市羽所町700 アスト津3階
Tel: 059-223-5006 Fax: 059-223-5007 Email: mief@mief.or.jp

10 主催
三重県

11 共催
亀山市

12 事業実施(受託者)
公益財団法人三重県国際交流財団(MIEF)


(参考)外国人住民国籍別人口調査(平成27年12月31日現在、三重県調べ)より
・三重県内の外国人住民数: 41,625人
・県内総人口に占める外国人の割合: 2.25%
(注記)参考データ:平成26年末現在2.35%(全国第3位「法務省 在留外国人統計」より)
・市町別の外国人住民の割合:(大きい順に)
伊賀市4.42%、木曽岬町4.29%、鈴鹿市3.50%、亀山市3.31%、いなべ市3.09%

関連資料

  • チラシ(日本語ルビ付き)(PDF(305KB))
  • チラシ(Português ポルトガル語)(PDF(648KB))
  • チラシ(Español スペイン語)(PDF(629KB))
  • チラシ(Filipino フィリピノ語)(PDF(650KB))
  • チラシ(English 英語)(PDF(501KB))
  • チラシ(中文 中国語)(PDF(529KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 多文化共生班 〒514-0009
津市羽所町700番地(アスト津3階 みえ県民交流センター内)
電話番号:059-222-5974
ファクス番号:059-222-5984
メールアドレス:tabunka@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000185933

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /