このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4. 文化総合 >
  5. お知らせ >
  6.  MieMu(みえむ)・県美(けんび) 夏の絵画コンクール作品の展示・表彰式を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課  >
  4.  拠点連携班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年09月16日

MieMu(みえむ)・県美(けんび) 夏の絵画コンクール作品の展示・表彰式を開催します

三重県総合博物館(MieMu)と三重県立美術館では、連携企画として、三重県総合博物館の企画展「大変動の地〜三重の三億年・変動に生きた巨大生物たち〜」にあわせ、恐竜や巨大生物がいた頃の三重をテーマとした絵画を募集しました。
募集の結果、100点を超える作品の応募があり、三重県立美術館において全ての作品の展示と表彰式を開催します。

1 作品展示
日時:平成28年9月21日(水)から25日(日)まで
午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
場所:三重県立美術館 県民ギャラリー(津市大谷町11)
観覧料:無料

2 表彰式
日時:平成28年9月25日(日)午後2時から
場所:三重県立美術館 県民ギャラリー(津市大谷町11)
授与者:三重県総合博物館長、三重県立美術館長

3 受賞者
三重県総合博物館長賞 5名
・奥井乃愛 津市立香良洲幼稚園
・米川傑 亀山市立みずほ台幼稚園
・門脇楓朋 四日市市立保々幼稚園
・髙田風花 伊勢市立小俣幼稚園
・白木海梨 津市立南立誠小学校2年
三重県立美術館長賞 5名
・垣本栞奈 松阪市立松尾幼稚園
・研谷新 すずか幼稚園
・山際暖人 津市立高宮小学校1年
・中村優花 鈴鹿市立牧田小学校2年
・森田由騎 津市立川口小学校3年

4 参考
応募総数 109点
募集期間 平成28年7月16日から9月7日まで

関連資料

  • 受賞作品(PDF(579KB))

関連リンク

地図情報

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 拠点連携班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2233
ファクス番号:059-224-2408
メールアドレス:bunka@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000186872

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /