このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 包括外部監査 >
  5.  令和4年度包括外部監査報告書が知事等に提出されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 総務課  >
  4.  総務班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年01月28日

令和4年度包括外部監査報告書が知事等に提出されます

1 発表事項
令和4年度包括外部監査報告書が知事等に提出されます

2 発表内容
地方自治法第252条の37に基づき、平成11年度から都道府県等は毎年度、外部の専門的な知識を
有する者と契約し監査を受けることとなっています。
今年度の包括外部監査報告書が、包括外部監査人である神谷 研氏(税理士)から、知事、県議会議長
等へ提出されます。

(1)日時及び場所
令和5年2月1日(水) ((注記)提出は公開で行います。)
監査委員への提出 10時00分から 代表監査委員室
知事への提出 11時00分から プレゼンテーションルーム
議長、副議長への提出 13時15分から 議長応接室

(2)内容
令和4年度に実施された監査テーマは次のとおりです。
「観光振興・観光関連事業に関する事務の執行について」

3 参考:地方自治法
(包括外部監査人の監査)
第二百五十二条の三十七 包括外部監査人は、包括外部監査対象団体の財務に関する事務の執行及び
包括外部監査対象団体の経営に係る事業の管理のうち、第二条第十四項及び第十五項の規定の趣旨を達
成するため必要と認める特定の事件について監査するものとする。
2 包括外部監査人は、前項の規定による監査をするに当たつては、当該包括外部監査対象団体の財務に
関する事務の執行及び当該包括外部監査対象団体の経営に係る事業の管理が第二条第十四項及び第十五
項の規定の趣旨にのつとつてなされているかどうかに、特に、意を用いなければならない。
3 (略)
4 (略)
5 包括外部監査人は、包括外部監査契約で定める包括外部監査契約の期間内に、監査の結果に関する報
告を決定し、これを包括外部監査対象団体の議会、長及び監査委員並びに関係のある教育委員会、選挙
管理委員会、人事委員会若しくは公平委員会、公安委員会、労働委員会、農業委員会その他法律に基づ
く委員会又は委員に提出しなければならない。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 総務課 総務班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2190
ファクス番号:059-224-3170
メールアドレス:soumu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000270717

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /