このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 監査委員・事務局 >
  5. 監査・審査の結果(公表順) >
  6.  ツキノワグマの補殺処分に係る住民監査請求について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  監査委員事務局   >
  3. 監査委員事務局  >
  4.  監査総務課(総務班) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年07月02日

ツキノワグマの補殺処分に係る住民監査請求について

1 請求書提出日 平成27年6月12日

2 請求人 74名

3 請求の内容(要旨)
5月17日に誤捕獲されたツキノワグマ1頭を捕殺することに対して三重県知事が行った鳥獣保護法
第9条第2項に基づく許可処分は違法無効又は著しく不当であり、かかる許可処分を原因とする公金支出
もまた違法・不当の瑕疵を承継するものであるから、三重県には、本件請求のあった日である平成27年
6月12日以降、前記ツキノワグマ1頭の捕殺処分のための調査業務委託費の支出、猟友会等関係団体及
び関係者に対する経費、謝礼、手当、その他名目の如何を問わず行う公金支出の一切について、これを直
ちに差し止めることを請求する。

4 監査委員の判断
(1)結論
本件住民監査請求については、住民監査請求の要件を充たさず、却下します。
(2)理由(概要)
猟友会等への経費等に関する県の財務会計上の行為は存在せず、また、鳥獣保護法の許可処分は、調
査業務委託費と事実上直接的な関係になく、実質的に監査請求の対象とならない非財務会計行為を監査
の目的とする請求であり、不適法である。

関連資料

  • 住民監査請求通知(PDF(25KB))
adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 監査委員事務局 監査総務課(総務班) 〒514-0004
津市栄町1丁目954番地 栄町庁舎6階
電話番号:059-224-2922
ファクス番号:059-224-2220
メールアドレス:kansai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000101952

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /