このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 道路 >
  5. その他の情報 >
  6.  松阪建設事務所管内の建設工事現場見学会を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 松阪建設事務所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成26年10月01日

松阪建設事務所管内の建設工事現場見学会を開催します

三重県立相可高等学校環境創造科の生徒(1年生)を対象に、松阪建設事務所管内の建設工事現場見学会を開催します。普段見ることのできない建設途中の工事現場見学や、実際に作業体験をしていただくことを通して、管内の社会基盤の整備状況を知っていただくとともに、建設産業・建設企業の魅力を発見し、将来の職業選択に資する機会となるようにしていきます。

(1)見学会概要
【日時】 平成26年10月10日(金) 11時00分から15時30分予定
【日程・場所・内容】
11時00分〜11時30分 三重県立相可高等学校
(各事業の目的・計画を説明)
13時20分〜13時50分 工事現場(1)
(現場見学及び現場体験(コンクリート強度体験))
14時40分〜15時10分 工事現場(2)
(現場見学及び現場体験(ボルト締付))
(注記)生徒はバスで移動するため時間が変更となる場合があります。
【参加者】 三重県立相可高等学校環境創造科 1年生40名
【その他】 ・今回の見学会は、三重県松阪建設事務所と(一社)三重県建設業協会松阪支部の共催に
より実施します。
・三重県立相可高等学校での取材時には、事務室にて来客手続きを行ってください。
環境創造科の職員が対応させていただきます。
・雨天決行。((注記)警報発令時は中止、注意報発令時は状況により中止することが
あります。)

(工事概要)

〇 工事現場(1)
工事名:平成25年度松阪公園大口線道路改良工事
場 所:松阪市本町地内
事業の目的:交通渋滞の緩和
今回の工事箇所の特徴等:踏切の立体交差(アンダーパス)
概 要:施工延長 90.5m
施工者:丸亀産業株式会社
工 期:平成25年12月9日〜平成26年12月8日

〇 工事現場(2)
工事名:平成25年度一般県道相鹿瀬大台線道路改良(柳原橋上部工)工事
場 所:多気郡大台町新田地内
事業の目的:幅員狭小・視距の改善
今回の工事箇所の特徴等:鋼構造物である橋梁架設
概 要:施工延長 66.0m
施工者:宇野重工株式会社
工 期:平成25年12月18日〜平成27年2月25日

(注記)県政記者クラブ、第2県政記者クラブ、松阪市記者クラブに資料提供しています。

【添付資料】
・位置図
・現場写真

関連資料

  • 位置図(PDF(1MB))
  • 現場写真(PDF(1MB))
adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 松阪建設事務所 〒515-0011
松阪市高町138(松阪庁舎5階)
電話番号:0598-50-0577
ファクス番号:0598-50-0624
メールアドレス:mkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000101262

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /