このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4. 文化財 >
  5. 審議会・審査会 >
  6.  三重県指定文化財の新指定等の答申が行われました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 社会教育・文化財保護課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年12月25日

三重県指定文化財の新指定等の答申が行われました

三重県文化財保護審議会(会長 櫻井治男)は、令和元年12月23日(月)に開催された、令和元年度第2回三重県文化財保護審議会の審議・議決を経て、三重県指定文化財の新指定と追加指定(員数変更・名称変更)について、三重県教育委員会へ答申を行いました。

1 三重県指定文化財の新指定の答申が行われたもの(詳細は別紙参照)
【古文書】伊賀甲賀山論関係文書(いがこうかさんろんかんけいもんじょ)
2巻9通 附7点(伊賀市)

2 三重県指定文化財の追加指定(員数変更・名称変更)の答申が行われたもの(詳細は別紙参照)
【考古資料】八代神社伝来資料(やつしろじんじゃでんらいしりょう)
追加員数25点(鳥羽市)
既指定名称:八代神社神宝、既指定員数:5点 員数は合計で30点になります

3 特記記事
指定の決定については、令和2年2月3日(月)に開催される教育委員会定例会において審議される予定です。決定された場合、県指定等文化財数は601件になります。


新指定答申画像 伊賀甲賀山論関係文書
新指定答申画像 伊賀甲賀山論関係文書

追加指定答申画像 八代神社伝来資料
追加指定答申画像 八代神社伝来資料

附属機関等会議概要

関連資料

  • 新指定答申資料 伊賀甲賀山論関係文書(PDF(587KB))
  • 追加指定答申資料 八代神社伝来資料(PDF(575KB))

本ページに関する問い合わせ先

教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課 有形文化財班 電話番号:059-224-2999
ファクス番号:059-224-3023
メールアドレス:shabun@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000233701

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /