このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 消防・救急 >
  5. 救急 >
  6.  令和4年度第2回三重県救急搬送・医療連携協議会メディカルコントロール専門部会を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 消防・保安課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年03月11日

令和4年度第2回三重県救急搬送・医療連携協議会メディカルコントロール専門部会を開催します

救急活動の質を向上させるためのメディカルコントロール体制の充実強化について審議するため、本専門部会を下記のとおり開催します。



1 日 時 令和5年3月16日(木)18時30分から20時30分
2 場 所 三重県吉田山会館 2階 206会議室(津市栄町1丁目891番地)
3 参加人数 約19名
4 議 題
(1)審議事項について
ア 「三重県気管挿管病院実習実施要領」及び
「三重県ビデオ硬性挿管用喉頭鏡による気管挿管病院実習実施要領」の
一部改正について

(2)報告事項について
ア 三重県における救急業務の現状について
イ 各地域メディカルコントロール協議会の活動状況について
ウ 高齢者の救急搬送に係る課題への取組状況について
エ 通信指令員救急教育について
オ 令和4年度救急救命士教育実績について
カ 三重県救急救命指導者セミナー開催実績について
キ 令和4年度事後検証検討作業部会結果報告について
5 傍聴定員 若干名
傍聴受付は、18時00分から会場にて先着順に行います。
会場の都合により満席になり次第、受付は終了します。
6 報道機関の取材は可能です。


附属機関等会議概要

関連資料

  • 委員名簿(PDF(110KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 消防・保安課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2108
ファクス番号:059-224-3350
メールアドレス:shobo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000272240

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /