このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農林水産業全般 >
  4. 卸売市場 >
  5. 卸売市場全般 >
  6.  令和元年度三重県地方卸売市場運営協議会の開催結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農産物安全・流通課  >
  4.  市場班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年08月21日

令和元年度三重県地方卸売市場運営協議会の開催結果

三重県地方卸売市場条例に基づき開催した三重県地方卸売市場運営協議会の結果は次のとおりでした。

1 日時
令和元年7月22日(金)午後1時30分から
2 場所
三重県地方卸売市場 管理棟2階 大会議室(松阪市小津町800番地)
3 出席者職氏名(敬称略、順不同)
三重県地方卸売市場運営協議会委員
多気郡農業協同組合 営農部 部長 小筆 弘也
松阪漁業協同組合 参事 友岡 将司
県印三重中央青果株式会社 専務取締役 秋豆 惠司
株式会社松阪魚市 取締役 鮮魚部長 澤 則次
国立大学法人三重大学 大学院生物資源学研究科 准教授 中島 亨
三重短期大学 法経科 教授 石原 洋介
株式会社百五総合研究所 主任研究員 奥田 千夏
公益社団法人三重県栄養士会 副会長 中野 芳恵
生活協同組合コープみえ 理事 大戸俊江
松阪市北部農林水産事務所 所長 市野 勇
4 概要
(1)平成30年度三重県地方卸売市場指定管理者実績報告の評価について
平成26年度から平成30年度までの指定管理期間全期間の評価について
三重県地方卸売市場における平成30年度の指定管理者実績報告の評価及び平成26年度から平
成30年度までの指定管理期間全期間の評価について説明するとともに審議を求めたところ、市場
の管理運営については適切に行われており、すべての成果目標が達成されていることから、指定管
理者に対する県の評価は適当であり、特に異議はありませんとの意見が出されました。なお、付帯
意見が次のとおり出されました。
(安全性に対する対策について)
・台風被害を受け、災害に備えた事前の準備を怠らず、万全を期すこと。
(市場のPRについて)
・市場外の団体等と連携したイベントを継続的に開催し、市場をPRしていくこと。
・市場ならではの商品を継続的に開発し、市場をPRしていくこと。
・次世代の関心を高めていくために、市場に関わる人が市場をPRしていくこと。
5 公開、非公開の別
公開で行いました。


附属機関等会議概要

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農産物安全・流通課 市場班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2497
ファクス番号:059-223-1120
メールアドレス:noan@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000229822

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /