このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 都市政策 >
  5. 都市計画 >
  6. 都市計画審議会 >
  7.  第5回「三重県地震・津波対策都市計画指針(仮称)」策定に関する小委員会開催結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 都市政策課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年12月29日

第5回「三重県地震・津波対策都市計画指針(仮称)」策定に関する小委員会開催結果

平成27年11月20日に開催しました小委員会の概要は、以下のとおりです。



1 日時 平成27年11月20日(金)午前9時45分から午前11時20分まで

2 場所 アストプラザ 研修室A
(三重県津市羽所町700番地 アスト津 4階)

3 会議の概要
「三重県地震・津波被害の低減に向けた都市計画指針(案)」について、議論いただきました。

4 内容

(1)三重県地震・津波被害の低減に向けた都市計画指針について
・全体をとおしてブラッシュアップされ、使う人の立場にたって見やすいものとなった。
・防災・減災、避難に関する啓発などのソフト対策、防災・避難施設整備等のハード対策、長
期的な視点にたった都市計画による対策、この3つが効果的にかみ合って被害が小さくなり、
住みよい街につながっていくことをうまく伝えたい。
・短期、長期の別に施策を講じるという考え方や作業の流れなどが、良く整理され、分かりや
すくなった。
・この指針が、市町のマスタープラン作りの指針として役立ち、寄与することを期待している。
(2)課題について
・地震・津波被害の低減としているが、地震に関する記述が弱い。
・津波以外の課題についても、もう少し検討する必要がある。


附属機関等会議概要

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 都市政策課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2718
ファクス番号:059-224-3270
メールアドレス:toshiki@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000104215

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /