このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
令和06年12月26日
オシゴトチャレンジ ミエキッズ(出前講座)を実施しました〜株式会社 ×ばつ放課後児童クラブ「azakakids」〜
日時
令和5年12月27日13時30分から15時00分まで
場所
放課後児童クラブazakakids(松阪市小阿坂町3325 阿坂小学校内)
協力企業
株式会社 北村組(松阪市中央町306番地1)
参加者
放課後児童クラブazakakids 小学1年生から6年生 11名
出前講座の内容
・建設業の仕事の目的や楽しさ・やりがいについての説明
・北村組が作った身近な建物の紹介
・測量の体験業務と、その目印をもとに校庭に33mのアンパンマンの絵を描く疑似建設業務体験実習
・高所作業車への搭乗体験
・ドローン撮影見学
取組結果・感想(株式会社北村組)
小学生の低学年のお子さんが中心と聞いていましたので、プログラムの作成に苦労しました。話が難しくならないよう北村組がどんな仕事をしているのか?建設業の仕事、施工管理の仕事を知ってもらうためにメンバー全員で色々な事を検討しました。「行ったことのある場所を紹介しよう」と小学校から近く、比較的多くの人が使用する建物をピックアップして皆さんに紹介しました。小学生の皆さんが「見たことある!行ったことある!」と元気に返事をしてくれたのでとても嬉しかったです。
取組結果・感想(放課後児童クラブazakakids)
色々と体験でき、楽しかったです。
特に高所車が楽しかったようです。
素敵な経験の時間をありがとうございました。
その他
朝日新聞(中勢版)と夕刊みえの取材がありました。
出前講座中の様子
ページID:000294409