このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. 食の産業振興 >
  5.  「インターネット通販(EC)サイト作成支援事業」参加事業者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  県産品販売促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年07月06日

「インターネット通販(EC)サイト作成支援事業」参加事業者を募集します

だいやまーく事業募集チラシ
だいやまーく詳細については、応募要領をご確認ください。

1 事業の趣旨

新型コロナウイルス感染症の影響により経済が停滞するなか、インターネット通販サイト(以下、「ECサイト」という。)を持たない県内事業者を対象にECサイト作成費用を支援することにより、事業者の新たな販路拡大及び経営安定を図ること、また、県産品の販売・流通を促進することを目的とします。

2 事業対象者

三重県内に主たる事業所を有し、農業、林業、漁業、製造業又は販売業(内容又は表示等の責任を負う者として販売を行う場合に限る。)を営む個人事業主、法人又はこれらを営む者で組織される法人若しくは団体(以下、「事業者」という。)のうち、ECサイトを持たない者
なお、作成するECサイトに掲載する商品のうち、少なくとも1品は、以下のいずれかにあてはまるものとします。
(1)県内で生産される農林水産物
(2)県内事業者が製造又は販売する飲料、加工食品及び酒類
(3)県内の伝統産業・地場産業又は地域資源を活用した商品

3 支援内容

(1)ECサイト作成費用支援(先着150件)

ECサイトを持たない県内事業者が、販路拡大のためにECサイトの作成を希望する場合に、ヤマトフィナンシャル(株)が運営するネットショップ開業サービス『らくうるカート』(以下、『らくうるカート』という)を活用したECサイト作成についてその費用に関する支援を行います。具体的には、『らくうるカート』レギュラープラン登録にかかる「初期費用」「初年度登録料」について三重県が負担します。

(2)ECサイト広報支援(任意)

ECサイト作成後は、三重県が運営している通販ポータルサイト「オール三重!全力応援サイト『三重のお宝マーケット』」(以下、『三重のお宝マーケット』という。)へ商品情報を1事業者につき3品まで掲載することができます(掲載登録は事業者自身が行います)。三重県は『三重のお宝マーケット』 のPRを行うことで商品の販売促進につなげていきます。

4 申請受付期間

令和2年7月6日(月)8:30から 令和3年1月29日(金)17:15まで
(注記) ただし、事業申請件数が150件に達し次第、募集終了とします。

だいやまーく事業への申請方法等詳細については応募要領をご覧ください。

5 お問い合わせ先


〇本事業に関するお問い合わせ
三重県雇用経済部中小企業・サービス産業振興課 食の産業振興班
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
電 話 : 059-224-2458
E-mail : syokusan@pref.mie.lg.jp

<添付ファイル>
だいやまーく応募要領
だいやまーく事業チラシ
だいやまーく誓約書様式

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000240231

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /