このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
行政評価とは、行政が実施している政策、施策及び事務事業について、成果指標等を用いて有効性、効率性等を評価することであり、行政自らが住民の視点に立って点検・評価し、その結果を今後の行政運営に反映させることによって、政策の質的向上等を図るための行財政改革の手法の一つです。
県内市町の調査結果の概要(平成21年10月1日現在)は下記をご覧ください。
全国の調査結果の概要(平成21年10月1日現在)については、こちら(総務省ページ・別ウィンドウ)をご覧ください。
調査時点:平成21年10月1日現在
調査対象:県内29市町
| 市 | 町 | 合計(県計) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 団体数 | 構成比(%) | 団体数 | 構成比(%) | 団体数 | 構成比(%) | |
| 既に導入済 | 11 | 78.6 | 3 | 20.0 | 14 | 48.3 |
| 試行中 | 2 | 14.3 | 3 | 20.0 | 5 | 17.2 |
|
検討中 (導入時期決定) |
1 | 7.1 | 0 | 0.0 | 1 | 3.4 |
|
検討中 (導入時期未定) |
0 | 0.0 | 9 | 60.0 | 9 | 31.0 |
| 該当なし | 0 | 0.0 | 0 | 0.0 | 0 | 0.0 |
※(注記)構成比は県内29市町(14市、15町)に占める割合
※(注記)構成比は少数第2位四捨五入
| 市 | 町 | 合計(県計) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 団体数 | 構成比(%) | 団体数 | 構成比(%) | 団体数 | 構成比(%) | |
| 条例 | 3 | 27.3 | 0 | 0.0 | 3 | 21.4 |
| 規則 | 1 | 9.1 | 0 | 0.0 | 1 | 7.1 |
|
要綱 要領 |
5 | 45.5 | 1 | 33.3 | 6 | 42.9 |
| その他 | 4 | 36.4 | 2 | 66.7 | 6 | 42.9 |
※(注記)構成比は、行政評価を導入している14市町(11市、3町)に占める割合(複数回答あり)
※(注記)構成比は少数第2位を四捨五入
| 市 | 町 | |||
|---|---|---|---|---|
| 団体数 | 構成比(%) | 団体数 | 構成比(%) | |
| 政策 | 2 | 18.2 | 0 | 0.0 |
| 施策 | 2 | 18.2 | 3 | 100.0 |
| 事務事業の全て | 6 | 54.5 | 0 | 0.0 |
| (うち公営企業会計事業含む) | (4) | (36.4) | (0) | (0.0) |
| 事務事業の一部 | 4 | 36.4 | 2 | 66.7 |
| (うち公営企業会計事業含む) | (2) | (18.2) | (1) | (33.3) |
| その他 | 0 | 0.0 | 0 | 0.0 |
※(注記)構成比は、行政評価を導入している11市又は3町に占める割合(複数回答あり)
※(注記)構成比は少数第2位を四捨五入
※(注記)調査対象は行政評価を導入している14市町(11市、3町)
※(注記)調査対象は行政評価を導入している14市町(11市、3町)
※(注記)調査対象は行政評価を導入している14市町(11市、3町)