このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
定員管理調査とは、全国の地方公共団体における毎年4月1日現在の職員の定員(実人員)を総務省が調査するもので、各地方公共団体では行政ニーズの変化に対応して各部門ごとの適正な人員配置を行った結果が反映され、次年度以降の定員管理の基礎データになります。
なお、地方公共団体の総定員については、平成17年3月に国から出された「地方公共団体における行政改革の推進のための新たな指針」において、地方公共団体における過去5年間(平成11年から平成16年)の定員の純減を上回る総定員の純減を図る必要がある旨要請されており、各地方公共団体では事務事業の見直し、民間委託の推進などにより、適正な定員管理に取組んでいるところです。
また、技能労務職員が従事している清掃、給食調理などの事務事業については、現在、各団体において、民間委託が進められているところですが、その職の採用にあたっては、行政サービスの質を確保しつつ、必要な範囲内で実施するよう国から要請されています。
調査時点:平成19年4月1日現在
調査対象:県内29市町、専任の職員を有する一部事務組合及び広域連合
調査結果
| 平成18年4月1日 | 平成19年4月1日 | 増減 | 増減率 | |
|---|---|---|---|---|
| 市 | ※(注記)17,948 | 17,693 | ▲さんかく255(▲さんかく333) | ▲さんかく1.4%(▲さんかく 1.8%) |
| 町村 | 2,786 | 2,699 | ▲さんかく87(▲さんかく100) | ▲さんかく3.1%(▲さんかく 3.5%) |
| 小計 | 20,734 | 20,392 | ▲さんかく342(▲さんかく433) | ▲さんかく1.6%(▲さんかく 2.0%) |
| 一部事務組合等 | 1,859 | 1,647 | ▲さんかく212(▲さんかく84) | ▲さんかく11.4%(▲さんかく4.3%) |
| 計 | 22,593 | 22,039 | ▲さんかく554(▲さんかく517) | ▲さんかく2.5%(▲さんかく 2.2%) |
※(注記)廃止団体(一部事務組合等)の数値を含む。
| 団体名 | 平成17年4月1日 現在の 総定員 |
H.22.4.1の 数値目標 |
平成19年4月1日 現在の 総定員 |
H17→H19 の進捗 |
技能労務職員 の採用者数 |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 総定 員 |
削減 数 |
削減 率(%) |
増減 数 |
増減 率(%) |
進捗 率(%) |
採用 者数 |
採用 職種 |
|||
| 津市 | 3,123 | 2,710 | ▲さんかく413 | ▲さんかく13.2 | 3,012 | ▲さんかく111 | ▲さんかく3.6 | 26.9 | 6 | 給食調理 |
| 四日市市 | 2,910 | 2,684 | ▲さんかく226 | ▲さんかく7.8 | 2,801 | ▲さんかく109 | ▲さんかく3.7 | 47.4 | - | - |
| 伊勢市 | 1,713 | 1,593 | ▲さんかく120 | ▲さんかく7 | 1,617 | ▲さんかく96 | ▲さんかく5.6 | 80 | - | - |
| 松阪市 | 1,945 | 1,848 | ▲さんかく97 | ▲さんかく5.0 | 1,862 | ▲さんかく83 | ▲さんかく4.3 | 85.6 | - | - |
| 桑名市 | 1,511 | 1,411 | ▲さんかく100 | ▲さんかく6.6 | 1,453 | ▲さんかく58 | ▲さんかく3.8 | 58 | 1 | 医療助手 |
| 鈴鹿市 | 1,481 | 1,458 | ▲さんかく23 | ▲さんかく1.6 | 1,469 | ▲さんかく12 | ▲さんかく0.8 | 52.2 | 5 | 給食調理 |
| 名張市 | 926 | 871 | ▲さんかく55 | ▲さんかく5.9 | 900 | ▲さんかく26 | ▲さんかく2.8 | 47.3 | - | - |
| 尾鷲市 | 491 | 466 | ▲さんかく25 | ▲さんかく5.1 | 466 | ▲さんかく25 | ▲さんかく5.1 | 100 | - | - |
| 亀山市 | 605 | 582 | ▲さんかく23 | ▲さんかく3.8 | 592 | ▲さんかく13 | ▲さんかく2.1 | 56.5 | - | - |
| 鳥羽市 | 437 | 396 | ▲さんかく41 | ▲さんかく9.4 | 412 | ▲さんかく25 | ▲さんかく5.7 | 61 | - | - |
| 熊野市 | 388 | 359 | ▲さんかく29 | ▲さんかく7.5 | 368 | ▲さんかく20 | ▲さんかく5.2 | 69 | - | - |
| いなべ市 | 453 | 428 | ▲さんかく25 | ▲さんかく5.5 | 445 | ▲さんかく8 | ▲さんかく1.8 | 32 | - | - |
| 志摩市 | 917 | 844 | ▲さんかく73 | ▲さんかく8.0 | 856 | ▲さんかく61 | ▲さんかく6.7 | 83.6 | - | - |
| 伊賀市 | 1,508 | 1,420 | ▲さんかく88 | ▲さんかく5.8 | 1440 | ▲さんかく68 | ▲さんかく4.5 | 77.3 | - | - |
| 木曽岬町 | 74 | 78 | 4 | 5.4 | 74 | 0 | 0.0 | 0.0 | - | - |
| 東員町 | 210 | 200 | ▲さんかく10 | ▲さんかく4.8 | 200 | ▲さんかく10 | ▲さんかく4.8 | 100 | - | - |
| 菰野町 | 320 | 305 | ▲さんかく15 | ▲さんかく4.7 | 312 | ▲さんかく8 | ▲さんかく2.5 | 53.3 | - | - |
| 朝日町 | 89 | 84 | ▲さんかく5 | ▲さんかく5.6 | 83 | ▲さんかく6 | ▲さんかく6.7 | 106.7 | - | - |
| 川越町 | 120 | 115 | ▲さんかく5 | ▲さんかく4.2 | 120 | 0 | 0.0 | 0.0 | - | - |
| 多気町 | 190 | 170 | ▲さんかく20 | ▲さんかく10.5 | 181 | ▲さんかく9 | ▲さんかく4.7 | 49.5 | - | - |
| 明和町 | 209 | 198 | ▲さんかく11 | ▲さんかく5.3 | 198 | ▲さんかく11 | ▲さんかく5.3 | 100 | - | - |
| 大台町 | 211 | 186 | ▲さんかく25 | ▲さんかく11.8 | 191 | ▲さんかく20 | ▲さんかく9.5 | 80 | - | - |
| 玉城町 | 193 | 177 | ▲さんかく16 | ▲さんかく8.3 | 190 | ▲さんかく3 | ▲さんかく1.6 | 18.8 | - | - |
| 度会町 | 119 | 107 | ▲さんかく12 | ▲さんかく10.1 | 108 | ▲さんかく11 | ▲さんかく9.2 | 68.8 | - | - |
| 大紀町 | 229 | 207 | ▲さんかく22 | ▲さんかく9.6 | 216 | ▲さんかく13 | ▲さんかく5.7 | 59.1 | - | - |
| 南伊勢町 | 369 | 320 | ▲さんかく49 | ▲さんかく13.3 | 343 | ▲さんかく26 | ▲さんかく7.0 | 53.1 | - | - |
| 紀北町 | 261 | 229 | ▲さんかく32 | ▲さんかく12.3 | 240 | ▲さんかく21 | ▲さんかく8.0 | 65.6 | - | - |
| 御浜町 | 128 | 103 | ▲さんかく25 | ▲さんかく20.3 | 108 | ▲さんかく20 | ▲さんかく15.6 | 76.9 | - | - |
| 紀宝町 | 164 | 129 | ▲さんかく35 | ▲さんかく21.3 | 135 | ▲さんかく29 | ▲さんかく17.7 | 82.9 | - | - |
※(注記)削減率、増減率、進捗率は小数第2位を四捨五入しています。