このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 市町村 >
  4. 市町の行政 >
  5. 各種調査結果 >
  6. 平成18年度各種調査結果 >
  7.  平成18年度再任用実施及び退職状況調査結果概要
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 市町行財政課  >
  4.  行政班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年11月11日

地方公務員の再任用実施状況及び退職状況調査結果概要

平成18年度調査結果の概要

再任用実施状況及び退職状況調査について

再任用制度とは、本格的な高齢社会を迎える中、公的年金の支給開始年齢の引上げが行われることを踏まえ、地方公務員が定年後の生活に不安を覚えることなく職務に専念できるよう雇用と年金との連携を図るとともに、長年培った能力・経験を有効に発揮できるようにするために、地方公務員法により定められたものです。
このことから、地方公務員の再任用制度の実施状況及び退職状況等に関する事項について実態を把握し、今後の地方公共団体における職員の高齢対策の検討に資するため、「再任用実施状況及び退職状況等調査」が実施されています。
ここでは、本年度の調査から、三重県内市町の再任用をした職員の数と職員の退職状況について、お知らせします。

用語解説

  • 再任用制度:公的年金が段階的に引上げが行われることを踏まえ、雇用と年金との連携を図るとともに、長年培った知識と能力・経験を有効に活用するため、定年退職者等を従前の勤務実績に基づく選考により採用することができる制度で、各地方公共団体の条例に基づき実施されることとされています。
  • その他の職:主なものとして、税務、医療、福祉、消防、企業等の職の者。
  • 勧奨退職:人事管理上の目的から職員に対して退職を勧奨し、これに応じて当該職員が退職することをいう。
  • その他(退職者数の欄):普通退職、死亡退職、分限免職、懲戒免職等により離職した者。

調査結果概要

調査対象期間:平成17年4月1日から平成18年3月31日まで
調査対象:県内29市町
調査結果概要
にじゅうまる再任用職員数 153人
うち 常時勤務 36人
短時間勤務 117人
にじゅうまる退職者数 1,047人
うち 定年退職者 213人
勧奨退職者 345人
その他 489人

調査結果一覧

団体名 再任用職員数(更新含む) 再任用
条例の
有無
退職者数
常時勤務 短時間勤務
一般
行政職
技能
労務職
その他
の職
一般
行政職
技能
労務職
その他
の職
定年 勧奨 その他
津市 - - - 5 6 - しろまる 15 54 49
四日市市 - - - 19 14 21 しろまる 37 50 85
伊勢市 - 1 - - - - しろまる 14 30 30
松阪市 - 2 2 7 17 2 しろまる 21 28 61
桑名市 4 6 1 13 2 4 しろまる 21 33 54
鈴鹿市 2 9 2 - - - しろまる 26 17 12
名張市 - - - 5 2 1 しろまる 2 6 42
尾鷲市 - - - - - - しろまる 6 - 30
亀山市 - - - - - - しろまる 8 10 11
鳥羽市 - - - - - - しろまる 6 12 6
熊野市 - - - - - - しろまる 4 6 -
いなべ市 - - - - - - しろまる 4 1 5
志摩市 - - - - - - しろまる 7 13 23
伊賀市 - 4 - - - - しろまる 16 19 24
団体名 再任用職員数(更新含む) 再任用
条例の
有無
退職者数
常時勤務 短時間勤務
一般
行政職
技能
労務職
その他
の職
一般
行政職
技能
労務職
その他
の職
定年 勧奨 その他
木曽岬町 - - - - - - しろまる 1 - 1
東員町 - - - - - - しろまる - 2 6
菰野町 - - - - - - しろまる - 1 9
朝日町 - - - - - - しろまる 2 2 -
川越町 - - - - - - しろまる 1 1 2
多気町 - - - - - - しろまる 2 6 -
明和町 - - - - - - しろまる 1 8 3
大台町 - 2 - - - - しろまる 3 3 6
玉城町 - - - - - - しろまる 1 7 4
度会町 - 1 - - - - しろまる 1 3 3
大紀町 - - - - - - しろまる 3 - 5
南伊勢町 - - - - - - しろまる 4 3 13
紀北町 - - - - - - しろまる 6 2 2
御浜町 - - - - - - しろまる - 13 1
紀宝町 - - - - - - - 1 15 2

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 市町行財政課 行政班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2171
ファクス番号:059-224-2219
メールアドレス:shichos@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000025840

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /