このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
「地域を元気にしたい!善くしたい!」「暮らしやすいまちにしたい!」、そんな地域への熱い志を持って活動している企業やNPOの活動を、県民の皆さんに“つたえ”、「素敵な活動をもっと拡げよう!自分達もやってみよう!」という想いに“つなげる”ために、県内の大学生がレポーターとなって情報発信を進めています。
一緒に活動に取り組んでくれる学生を募集する説明会を開催しました。県内の大学からたくさんの希望者が参加してくれました。 ⇒ 募集説明会
平成25年8月7日(水) リプロ株式会社
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成25年8月9日(金) 特定非営利活動法人 伊賀の伝丸
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成25年10月9日(水) 株式会社ミズノ
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成25年10月12日(土) 特定非営利活動法人 天満浦百人会
平成25年10月18日(木) 河田フェザー株式会社
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成25年10月21日(月) 28日(月)
四日市市教育委員会と企業の連携による “出張”理科授業 (東ソー株式会社)
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成25年10月30日(水) 横浜ゴム株式会社三重工場
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成26年1月20日(月) トヨタ車体株式会社 いなべ工場
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成26年1月21日(火) 特定非営利活動法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
⇒ 取材の様子 取材レポート
平成26年3月1日(土)にアスト津4階アストホールで開催された「ベストプラクティスコンテスト」にガクレポが参加しました。
このコンテストは、県内の大学等に在籍する学生の皆さんが日頃から取り組む地域活動の成果を、より多くの県民の皆さんと共有する機会として開催されました。
ベストプラクティスコンテスト
当日は12の取組のプレゼンがあり、プレゼン後に行われた来場者の投票の結果、ガクレポの活動は「最も共感した取り組み」に選ばれ、グランプリである「オーディエンス大賞」を受賞しました。
オーディエンス大賞