このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

「県政だより みえ」みえのいいとこ! 動画:鈴鹿市考古博物館(令和5年10月号)

(注記)動画が止まった際には[動画再読み込み]ボタンを押してください。

公開日:令和05年10月01日 / 再生時間:02分22秒

字幕

概要

史跡伊勢国分寺跡(しせきいせこくぶんじあと)歴史公園に隣接する、考古学を専門とする博物館。奈良時代、伊勢国の政治・文化の中心地であった鈴鹿市内に点在する遺跡から発掘された土器・石器・瓦などが展示され、昔の人々の暮らしや文化に触れることができます。勾玉(まがたま)作りや火起こし体験など、歴史を学べるワークショップもお楽しみいただけます。
県政だより みえは、こちらからご覧ください。
プレゼントクイズは、こちらからご応募いただけます。(応募期限:令和5年10月31日(火曜)まで)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 広聴広報課 企画・広報班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2788
ファクス番号:059-224-2032
メールアドレス:koho@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000273208

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /