このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. みんなで支える森林づくり >
  5. 企業の森 >
  6. トピックス >
  7.  「損保ジャパンふれあいの森」第4回森林整備活動が実施されました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. みどり共生推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成22年07月28日

「損保ジャパンふれあいの森」第4回森林整備活動が実施されました
噴き出す汗、植えた苗木の生長を願って・・・

平成22年7月25日(日)、損保ジャパンふれあいの森で、第4回目の森林整備活動として「下草刈り」と「施肥」作業が、社員とその家族、総勢170名の皆さんが参加して行われました。
下草刈りは、植栽した樹木の周辺の雑草を刈り取ることで、樹木の生育を助長する作業ですが、6月から10月までの暑い時期に行うので、とても大変なものです。
参加者は、樹木の成長を願ってススキやクマザサを刈り取り、その後にコップ半分程度の肥料を苗木に与えました。

下草刈り全景

下草刈り

参加者集合写真

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 みどり共生推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2513
ファクス番号:059-224-2070
メールアドレス:midori@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000105090

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /