このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 薬事 >
  5. 薬剤師確保 >
  6.  助成認定を受けた方へ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 薬務課  >
  4.  薬事班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年06月02日

助成候補者認定後の手続きについて

在学中の方

在学中に必要な手続きについて

認定を受けた後、在学中に以下の(1)〜(9)のいずれかに該当した(判明した)場合は、速やかに届出書(様式第4号)を提出してください。

【届出が必要な事由】
(1) 対象病院への就職が明らかになった(就職内定を受けた)とき
(2) 対象病院に就職しないことが明らかになったとき
(3) 薬剤師国家試験の結果(合格又は不合格)が判明したとき
(4) 申請時から住所、氏名、連絡先(メールアドレス、電話番号)等の変更があったとき
(5) 留年、休学又は復学することとなったとき
(6) 停学又は退学となったとき
(7) 奨学金の貸与を受けなくなった又は取り消し等を受けたとき
(8) 助成候補者の認定を辞退するとき
(9) その他重要な事項の変更があったとき


【提出書類】
・届出書(様式第4号)
・届出(変更)の内容が証明できる書類(該当の場合のみ)


【提出先】
以下の提出先まで原則、E-mailにてご提出ください。

三重県医療保健部薬務課
E-mail:yakumus@pref.mie.lg.jp
紙媒体で提出される場合は、以下の送付先まで郵送してください。
〒514-8570 三重県津市広明町13番地 三重県医療保健部薬務課

【その他手続きについて】
・対象病院から就職内定を受けた場合については、内定先病院にも本事業の助成候補者に認定されている旨を申し出るようにしてください。
・三重県薬剤師奨学金返還支援事業における助成候補者認定要領第6条に基づき、就職活動状況の報告を求めることがあります。報告が必要な場合は、対象者あて直接ご案内します。

【関係様式等】
・届出書(様式第4号)【PDF】 【Word】
三重県薬剤師奨学金返還助成事業における助成候補者認定要領

三重県薬剤師奨学金返還支援事業に関するQ&A(対象者(薬学生)向け) (注記)R7.2.14更新

対象病院に就業された方

就業後の手続きについて

就業後については3年間、対象病院において所定の人材育成プログラムに基づく研修を受講いただくことを条件に、助成金の交付を行います。
助成スケジュールや必要な手続きの詳細については、下記のPDFファイルをご確認ください。


助成金交付スケジュール及び申請等の手続きについて(助成対象者向け)

毎年度手続きが必要なもの

以下の手続きについては、毎年度手続きを行っていただく必要があります。
手続きの内容や必要書類、締切などにつきましては、対象者にメールにて直接お知らせいたします。
・助成金交付申請(6月〜7月)
・人材育成プログラムの実施状況等の報告(10月〜11月)
・人材育成プログラムの実績報告(年度末)

変更申請が必要なもの

以下の(1)〜(3)のいずれかに変更が生じた場合は、速やかに変更交付申請書(様式第5号)を提出してください。
(1)申請者情報(住所、氏名等)
(2)就業状況
(3)申請金額

【提出書類】
・変更交付申請書(様式第5号)
・変更の内容が証明できる書類(該当の場合のみ)

随時届出が必要なもの

以下の(1)〜(7)のいずれかに該当した(判明した)場合は、速やかに届出書(様式第4号)を提出してください。
(1) 休職、退職又は転職
(2) 他病院への転勤、出向等
(3) 新たな奨学金返還支援制度の併用
(4) 他の奨学金返還支援制度の助成金額の変更
(5) 奨学金返還の一部免除
(6) 助成金の交付の辞退
(7)その他重要な事項の変更

【提出書類】
・届出書(様式第4号)
・届出(変更)の内容が証明できる書類(該当の場合のみ)

提出先

以下の提出先まで原則、E-mailにてご提出ください。
三重県医療保健部薬務課
E-mail:yakumus@pref.mie.lg.jp
紙媒体で提出される場合は、以下の送付先まで郵送してください。
〒514-8570 三重県津市広明町13番地 三重県医療保健部薬務課

関係様式等

・届出書(様式第4号)【PDF】 【Word】
・変更交付申請書(様式第5号)【PDF】 【Word】
三重県薬剤師奨学金返還助成金交付要領

三重県薬剤師奨学金返還支援事業に関するQ&A(対象者向け) R7.2.14更新

関連リンク

三重県薬剤師奨学金返還助成事業トップページ

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます)三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 薬務課 薬事班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2330
ファクス番号:059-224-2344
メールアドレス:yakumus@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000300302

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /