このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 医師・看護職員確保対策 >
  5. 医師の働き方改革(特定労務管理対象機関の指定申請手続き等) >
  6.  特例水準(特定労務管理対象機関)の指定申請
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 医療人材課  >
  4.  医師確保班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年03月04日

特例水準(特定労務管理対象機関)の指定申請

指定要件、申請方法

申請期限

    令和5年度


    第1回締切 令和5年(2023年) 9月末・・済
    第2回締切 令和5年(2023年)12月末・・済

    令和6年度


    申請をお考えの際は、医療機関勤務環境評価センターを受審する前に次の担当課まで事前にご連絡・ご相談をお願いします。
    〒514-8570 三重県津市広明町13
    三重県 医療保健部 医療人材課 医師確保班
    TEL 059-224-2326
    iryokai@pref.mie.lg.jp

申請書類様式、添付書類

    申請書類様式


    様式第1号 特定地域医療提供機関(B水準)指定申請書 [Wordファイル]
    様式第2号 連携型特定地域医療提供機関(連携B水準)指定申請書 [Wordファイル]
    様式第3号 技能向上集中研修機関(C-1水準)指定申請書 [Wordファイル]
    様式第4号 特定高度技能研修機関(C-2水準)指定申請書 [Wordファイル]
    様式第6号 誓約書 [Wordファイル]

    添付書類


    添付書類1(医療法第113条第1項の指定に係る業務があることを証する書類) [Wordファイル]
    (記載例1) [PDFファイル]
    添付書類2(医療法第118条第1項の指定に係る派遣の実施に関する書類) [Wordファイル]
    (記載例2) [PDFファイル]
    添付書類3(医療法第119条第1項の指定に係る業務があることを証する書類) [Wordファイル]
    (記載例3)[PDFファイル]
    添付書類4(医療法第120条第1項の指定に係る業務があることを証する書類) [Wordファイル]
    (記載例4) [PDFファイル]

申請先

    令和6年度中に申請をお考えの際は、医療機関勤務環境評価センターを受審する前に上記の担当課までご連絡・ご相談をお願いします。


    申請方法


    次のいずれかの方法で申請をお願いします。
    (1)G-MIS
    URL https://www.med-login.mhlw.go.jp/s/login
    (注記)各医療機関のアカウント及びパスワードは、既に医療機関が使用しているものをご利用ください。
    (注記)医師労働時間短縮計画の作成については、システムの仕様上、各医療機関の作成段階(申請前)でも県が確
    認できます。
    (注記)G-MIS から時短計画の作成(ワード等で作成した時短計画のアップロードも可)を行えます。
    (2)メール
    送付先:iryokai@pref.mie.lg.jp
    (3)郵 送
    送付先:〒514-8570 三重県津市広明町13
    三重県 医療保健部 医療人材課 医師確保班

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 医療人材課 医師確保班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2326
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:iryokai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000284422

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /