このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 一志病院 >
  5. トピックス >
  6.  トピックス(令和元年9月)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  病院事業庁  >
  3. 一志病院
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年10月02日

三重県立一志病院

トピックス(令和元年9月)

2019年度前期第6回健康教室「運動のススメ」を開催しました
(R1年9月19日掲載)

9月10日(火)、前期最後となる健康教室が開催されました。
今回は「運動」をテーマに、当院の三村理学療法士から、運動の効果や自宅でできるストレッチなどを
ご紹介しました。
途中には実習中の学生による実演も行われ、参加された皆さまにも楽しくストレッチを体験していただきました。


「年齢にかかわらず、運動すれば筋肉はつきます。”貯金”ならぬ”貯筋”を心がけましょう。」


10月の健康教室はお休みですが、10月19日(土)「健康のつどい」において、当院の小野医師の講演
『クイズ!令和の健康法則』がございます。
また、後期最初の健康教室は11月12日(火)「どうしてますか?インフルエンザ予防!」です。
みなさまのご参加をお待ちしています。

医学生実習発表会(9月12日)を開催しました(R1年9月12日掲載)

当院では、多くの医学生や看護学生の実習を受け入れています。研修終了日には、実習で体験したことなどを病院スタッフに対して発表してもらい、私たちの指導体制の振り返りにも活用しています。
今回は三重大学の医学部5年生が、4週間の実習を終えての発表でした。それぞれの課題に向き合い、充実した実習となったようで、何よりです。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
発表の様子

本ページに関する問い合わせ先

三重県 一志病院 〒515-3133
津市白山町南家城616
電話番号:059-262-0600
ファクス番号:059-262-3264
メールアドレス:ihos@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000231180

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /