このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重県立一志病院
22日(木)、津市白山こども園で、当院の感染管理認定看護師である大久保幸世看護師が、「乳幼児に多い感染症〜予防とホームケア〜」というテーマで講演を行いました。
11月のお誕生会の後、子供たちは楽しくお遊びをしながら、保護者の方たちは子供の様子を見ながら熱心に参加して頂きました。
実生活での困り事など質問も多くあり、実りある講演となりました。
一志病院まつり「健康のつどい2018」を10月27日に開催しました。当日は約400名の地域の皆さまにご来場いただきました。
健康チェックや健康相談、医師による講演、健康等に関する様々なブース出展、病院給食の試食やお抹茶のサービスなど、盛りだくさんの催しをお楽しみいただきながら、「健康」について考えていただくことができたのではないでしょうか。
ステージイベントでは、ブラスバンド演奏、コーラス、南京玉すだれ、フラダンスなど、地域でご活躍の皆さんにご出演をいただき、大いに盛り上げていただきました。また、終盤では、今年の夏に甲子園出場を果たし、地域に夢と感動を与えてくれた白山高校野球部の皆さんにもご登場いただき、ステージイベントのフィナーレとなる元取千本搗きの搗き手に加わっていただくなど、元取千本搗き保存会の皆さんとのコラボレーションが実現し、大盛況のうちに健康のつどい2018を締めくくっていただきました。
当院では、今後も、地域の皆さまから信頼され、良質で温かみのある医療サービスを提供し、皆さまの安心で健やかな生活のお手伝いをしていきたいと考えており、地域の皆さまと当院スタッフが一緒に企画運営させていただく、このような手づくりのイベントを続けていきたいと考えています。