このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 一志病院 >
  5. お知らせ >
  6.  お知らせ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  病院事業庁  >
  3. 一志病院
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年09月30日

三重県立一志病院

お知らせ

病院に関するお知らせ

くろまる当院は次代の医療者育成のため、医学生・薬学生・看護学生・介護実習生等の実習を受け入れています。
このため学生等が、指導者の責任下で診療等に参加させていただく場合があります。
ご意見等ございましたら、当院のスタッフまでご遠慮なくお申し出ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
くろまる平成25年8月より外来診療に関しては院外処方のみとなりました。
くろまる平成25年10月より訪問薬剤指導が、平成26年12月より訪問栄養指導が始まっています。
当院から訪問診療を受けておられる方が対象になります。
くろまる職員の募集について

「糖尿病教室」・「 健康教室」のご案内

当院では、予防医療の取組として、「糖尿病教室」、「 健康教室」を開催しています。
関心のある方は、以下のリンク先ページを参照のうえ、ご参加ください。
くろまる糖尿病教室のご案内
くろまる健康教室のご案内

「病児・病後児保育室」のご案内

病気中(病児)や病気回復期(病後児)にある子どもの保育が仕事等の都合により、家庭で困難な方のために、
保育士、看護師が専用の保育室で一時的にその子どもをお預かりします。

くろまる名 称:一志病院病児・病後児保育室「みどり」
くろまる定 員:2人
くろまる開設時間:月曜日〜金曜日 8:30〜17:15
くろまる休業日 :土曜日、日曜日、祝日、12月29日〜1月4日
くろまる利用料 :1日につき2,000円。ただし、ひとり親世帯は1日につき1,000円、生活保護世帯は無料です。
くろまる利用できる子ども
次の全ての条件を満たす子どもが利用できます。
1津市内に居住する満1歳から小学6年生まで
2病気中(入院治療を要しない場合に限る)や病気回復期の子ども
3保護者の仕事、出産、冠婚葬祭、家族の介護などの事情により、家庭での保育が困難な子ども
くろまる利用できる病気の範囲
1感冒、感染性胃腸炎など、子どもが日常かかる病気
2水痘、おたふくかぜなどの感染症(ただし、感染性が高い時期は除く)
3気管支喘息などの、慢性疾患
4外傷、やけどなどの外的疾患、手術後
5その他、医師が利用可能と判断した病気
(注記)症状やお預かりする他の子どもの状態により利用できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
くろまる利用できる期間
原則として7日間。
但し、医師の判断により必要と認められる場合は、7日を超えて延長することができます。
くろまる利用までの流れ
1事前登録:「利用登録申請書」に必要事項を記入し、登録手続きをしてください。(当日可)
(必要なもの)健康保険証、福祉医療費受給資格証(持っている人)、母子健康手帳、
登録料1,000円
2利用予約:電話(059-262-0600)で、利用希望日の空き状況を確認し予約してください。
3かかりつけ医を受診:かかりつけ医を受診し「医師連絡票」を記入してもらい、一志病院へ送付
(FAX:059-262-3264、mail:ihos@pref.mie.lg.jp)してください。
4利用日当日:一志病院の窓口へお越しください。担当医師または担当看護師が医師連絡票と視診により、
当日の利用を決定します。

(注記)詳細は、津市病児保育施設の案内チラシをご参考ください。

イベント・セミナーのお知らせ

くろまる一志病院の医師をはじめとする職員が参加・参画しているイベント、セミナー等を紹介しています。

(注記)過去のイベント・セミナーのお知らせ(バックナンバー)はこちら

本ページに関する問い合わせ先

三重県 一志病院 〒515-3133
津市白山町南家城616
電話番号:059-262-0600
ファクス番号:059-262-3264
メールアドレス:ihos@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000029585

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /