このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
【審査結果】
健康的な生活のキーワードである「早寝 早起き 朝ごはん」に欠かせない朝食を、子どもたち自身が考え、調理に挑戦する「みえの地物が一番!朝食メニューコンクール」を実施しました。
総応募数は5,848点(小学生の部:1,092点、中学生の部:4,756点)で、過去最高の応募数でした。1次(書類)審査を通過した小学生の部・中学生の部の各部5名が、2次審査に進出しました。
2次審査は、11月2日(土)に県立久居農林高等学校で、40分間(片づけも含む)の実技審査を行いました。審査の結果、最優秀賞・優秀賞が決まり、当日、表彰式を行いました。優良賞・努力賞も合わせて、審査結果は、以下を参照してください。
▲さんかく2次審査の様子
(久居農林高等学校調理室)