このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 都市政策 >
  5. 街路・公園 >
  6. 近鉄川原町駅周辺総合整備事業 >
  7.  現場見学会について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 四日市建設事務所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成26年10月15日

現場見学会について

平素は川原町駅周辺総合整備事業にご理解とご協力を賜り、まことにありがとうございます。

小学生、地域住民の方々を対象とした現場見学会を開催しましたので紹介します。

1小学生見学会(橋北小学校) 参加者 5年生及び6年生73名、先生6名 (平成26年9月30日)

2小学生見学会(海蔵小学校) 参加者 5年生及び6年生275名、先生11名 (平成26年10月3日)

3地域住民見学会 参加者 57名 (平成26年10月5日)

1小学生見学会(平成26年9月30日(火))

橋北小学校の5年生、6年生のみなさん(73名)が見学に来られました。

[画像:#] [画像:#]

近鉄川原町駅のホームや線路を高架線への切替前(切替は10月25日の始発電車から)に見学

していただきました。

また、三重県建設業協会四日市支部様の協力により、光波測量の操作体験も行われました。

「線路を歩いたり、距離を測ったり楽しかった。」などの感想をいただきました。

2小学生見学会(平成26年10月3日(金))

海蔵小学校の5年生、6年生のみなさん(275名)が見学に来られました。

[画像:#] [画像:#]

将来電車が通る線路の上を歩いてもらいました。非常に貴重な体験です。

光波測量の操作体験も一生懸命に取り組んでいただきました。

「外観はコンクリートの塊だったが、中の線路が見られて良かった。」

「測量でミリ単位まで距離を測れることに驚いた。」などの感想をいただきました。

3地域住民見学会(平成26年10月5日(日))

地域住民の方々(57名)が見学に来られました。

[画像:#] [画像:#]

台風18号が接近中でしたが、見学時には雨も止み、無事に開催することができました。

幅広い年代の方々に近鉄川原町駅や線路を見学していただきました。

地域の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしながらも、ご理解とご協力をいただき、関係者一同感謝してお

ます。

これからも、「近鉄川原町駅周辺総合整備事業」の工事状況をお知らせして参りますので、よろしくお願い

たします。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 四日市建設事務所 〒510-8511
四日市市新正4-21-5(四日市庁舎3階)
電話番号:059-352-0660
ファクス番号:059-352-0666
メールアドレス:hkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000012481

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /