このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3.  令和6年度 県内事業者の強みを生かした新商品開発事業「オール三重プロジェクト」参加事業者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  県産品販売促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年06月12日

令和6年度 県内事業者の強みを生かした新商品開発事業「オール三重プロジェクト」参加事業者を募集します

本事業は、多様な事業主体が地域や業種を越えて連携したコラボレーション商品の開発や、「エシカル消費」に対応した付加価値の高い商品の開発を行い、国内外へのプロモーション活動等に取り組むことで、県産品の販路拡大につなげることを目的としています。
このたび、本事業の参加事業者募集を行いますので、応募をご検討くださいますようお願いします。
(注記)詳細は、チラシ及び募集要項をご確認ください。

1 事業の内容
県内の伝統産業・地場産業の事業者や食関連産業の事業者、一次産業者が主体的に連携し、消費者のニーズ
変化やエシカル消費などの視点を取り入れた付加価値の高い商品やサービスの開発や魅力発信等をともに考
え、実践する取組を支援します。

(1)連続講座の開催
・専門的な知識や実績を有する者をコーディネーターや講師に充て、連続講座を5回程度開催します。
・参加事業者には全ての講座に参加いただきます。
・連続講座では、基本的には参加事業者同士の連携によるコラボレーション商品、エシカル消費などの視
点を取り入れた付加価値の高い商品やサービスの開発に取り組んでいただきます。期間中に完成するこ
とが難しい場合は、既存商品のブラッシュアップに取り組んでいただきます。

(2)発信の場の提供
本事業で開発された商品等について、県内外で販売やPR、魅力の発信ができる場を設ける予定です。
【開催予定場所】
・無印良品銀座
・熾(いこり)(神戸ポートタワー)
・衣GENERAL STORE(伊勢市外宮参道)
・関西エリア飲食店
【メディア掲載予定】
・雑誌「Pen(国内版)」
・WEBマガジン「Pen ONLINE」、「Pen Internatinal ONLINE」

(3)事前セミナーの開催
講座の開催に先立ち、令和6年7月2日(火)14:00〜15:30に、商品開発・価値向上に係る
ウェブセミナーを開催します。詳細は別途ご案内いたします。
(注記)参加事業者には必ず受講いただきます。

3 参加費等
・参加費は1者につき1万円となります。
(注記)参加決定後に納入いただきます。
・旅費、商品開発に伴う経費、デザイン依頼費等は自己負担となります。
(注記)商品開発に伴う経費は、サンプルを提供する側の事業者の負担となります。

4 応募手続き
(1)募集事業者数
15者(1事業者につき原則1名の参加とさせていただきます。)

(2)応募締切
令和6年6月26日(水)17時必着

(3)応募書類
・応募申請書(様式第1号):1部
・事業者の概要および商品・取組が分かる資料:1部

(4)提出方法
応募締切までに、下記あて郵送または電子メールにより提出してください。
(注記)提出後は、確認のため電話連絡をお願いします。
【提出先】
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
三重県雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 田上(たがみ)
電 話:059-224-2336
e-mail:syokusan@pref.mie.lg.jp

5 参加事業者の審査・決定
(1)審査方法
県および本事業の受託事業者等関係者による審査を行い、総合的に評価し参加事業者を決定します。

(2)審査基準
応募書類に基づき、以下の内容を審査のうえ、総合的な評価を行います。
・応募書類に不備はないか。
・応募資格を満たしているか。
・本事業で取り組みたい目標や課題が明確か。
・参加事業者同士と主体的に連携・交流し、新たな価値や魅力がある商品やエシカル商品の開発等に
積極的な意欲があるか。
・販路開拓や魅力発信の取組や今後のビジョン等の内容が明らかであるか。

(3)参加事業者の決定および通知
審査結果については、応募者全員に6月中を目途に書面をメールで通知します。
なお、選外となった事業者にも通知しますが、審査の経過や選外となった理由等に関するご質問には
応じられませんのでご了承ください。

6 本事業の受託事業者
株式会社 CCCメディアハウス(東京都品川区上大崎3-1-1)

【添付資料】
参加募集チラシ
2参加募集要項
3応募申請書(様式第1号)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000288339

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /