このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重の統計 - みえDataBox
「8月の温度調べと電気使用量」
志摩市立鵜方小学校 6年 北村 真捺
私がこのテーマにしようと思ったのは、今年の夏は去年よりも暑く、3月に東日本大震災があって節電しないと電気が無くなってしまう。それで私は空気の温度の違いで水や地面、電気使用量はどのような変化をするのかということを知るためにこの実験をしました。
この実験は時間を決めて調査をしていて自分が忙しくても外へ出て調査をしました。忘れてしまっている時もあってとても大変でした。一番気温が高い時には40°C近くあり「少しでも早く家の中に戻りたい。」と思う時が何回もありました。でも家族は自分がどうしてもできない時には協力をしてくれました。そして結果をまとめ、全てが終わった時は達成感がありました。