このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. 統計データライブラリ >
  5. 毎月勤労統計調査 >
  6.  毎月勤労統計調査の表章産業の変更について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  消費・生活統計班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年03月31日

三重の統計 - みえDataBox

毎月勤労統計調査の表章産業の変更について

平成29年1月分から平成25年10月に改定された日本標準産業分類に基づいて結果の公表を行います。ただし、表章産業の名称に変更はなく、平成28年以前の結果と単純に接続させることとします。
表章産業について、「幼保連携型認定こども園」の新設に伴い、「O教育,学習支援業」、「P医療,福祉」、「P85社会保障・社会福祉・介護事業」の範囲に違いが生じますが、その影響は大きくないものと考えられます。
なお、前回の変更(平成22年1月分結果から、平成19年11月改定の日本標準産業分類に基づいて結果公表)については、次のとおりです。

旧産業分類に基づいて表章している平成21年以前の結果との接続については、平成18年事業所・企業統計調査での常用労働者数の新・旧間の変動を基準として、その変動が全国規模で3%以内に収まる産業(下記の集計産業接続表がにじゅうまるしろまるさんかくである産業)を単純に接続させることとします。

集 計 産 業 接 続 表 
集計産業(新産業分類) 旧産業との接続 平成21年以前の産業分類(旧産業分類)
新分類 表示するときの表記名 旧分類 表示するときの表記名

TL

調査産業計

しろまる

TL

調査産業計

C

鉱業,採石業,砂利採取業

にじゅうまる

D

鉱業

D

建設業

にじゅうまる

E

建設業

E

製造業

にじゅうまる

F

製造業

F

電気・ガス・熱供給・水道業

にじゅうまる

G

電気・ガス・熱供給・水道業

G

情報通信業

さんかく

H

情報通信業

H

運輸業,郵便業

さんかく

I

運輸業

I

卸売業,小売業

さんかく

J

卸売・小売業

J

金融業,保険業

にじゅうまる

K

金融・保険業

K

不動産業,物品賃貸業

×

L

学術研究,専門・技術サービス業

×

M

宿泊業,飲食サービス業

×

N

生活関連サービス業,娯楽業

×

O

教育,学習支援業

さんかく

O

教育,学習支援業

P

医療,福祉

しろまる

N

医療,福祉

Q

複合サービス事業

さんかく

P

複合サービス業

R

サービス業(他に分類されないもの)

×

【記号の見方】

にじゅうまる:完全に接続する対応 さんかく:常用労働者数の変動が3.0%以内の対応

しろまる:常用労働者数の変動が0.1%以内の対応 ×:その他

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 消費・生活統計班 〒514-0004
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-2051
ファクス番号:059-224-2046
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000014728

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /