このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. 統計総合資料 >
  5. 三重県統計書デジタルアーカイブ >
  6. 昭和39年刊三重県統計書 >
  7.  昭和39年 三重県統計書
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  分析・情報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年02月17日

三重の統計 - みえDataBox

昭和39年 三重県統計書

注意事項

本統計書に記載されているデータ、引用文はすべて作成当時のものを使用しておりますので、一部不適切な表現となっている場合があります。

発行時期、資料の出所元及び編集・発行所属名など当時のままとなっていますので、ご利用に際してはご注意ください。

また、正誤表が作成されている場合は、総目次の「分野名」の最下段からご覧になれます。

例言

三重県統計書は本県管内における経済、文化の全分野にわたり主要かつ基礎的な統計資料を集録したものである。

資料は主として庁内各課及び各官公庁から集録したものであるが、主要資料については広く民間団体の資料をも集録した。

本統計書は昭和39年および昭和39年度の調査を主として掲載したが、なお、既往数年の記録をも併記し、その消長をみる便をはかった。

本統計書の内容は次の19部門からなっている。

土地・気象、人口、農業、林業、漁業・水産養殖業、建築・住宅、鉱工業、電気・ガス・水道業、運輸・通信、商業・貿易・金融、家計・物価、労働、厚生、衛生、教育・文化・宗教、所得・財政、公務員、司法・警察、災害・事故

諸表中、何年度とあるのは会計年度を、何年何月何日とあるのは当該期日の現在事実を示す。

諸表中、当該事実のないものは「-」を、事実不詳又は調査を欠くものは「...」を、掲載単位に充たないものは「0」を、公表出来ない数値は「X 」をもって表示した。

なお、計数が内訳を集計した数と一致しないものは、各数における四捨五入または切捨によるものである。

前記の外、特に異例にわたるものは表末に注記した。

掲載した統計表の出所については表右下に附記した。その附記のないものは、おおむね当課主管にかかるものである。

本書編集にあたって各方面の協力を得たことに深く謝意を表するとともに編集その他については忌憚なき批判を得て、さらに本書の完璧を期したい念願である。

昭和41年3月

三重県総務部統計課

各表はPDF(アクロバット)形式で作成していますので、分野別一覧の表題名をクリックしダウンロードのうえ参照してください。

なお、「三重県統計書」の収録データの利用は、利用者の責任において行ってください。


昭和39年 三重県統計書
発行 三重県企画部統計課
三重県統計協会
印刷 三重県総務部学事文書課

総目次

章 分野名 項目数
1 土地・気象 ・・・ 7
2 人口 ・・・ 11
3 農業 ・・・ 28
4 林業 ・・・ 10
5 漁業・水産養殖業 ・・・ 6
6 建築・住宅 ・・・ 13
7 鉱工業 ・・・ 9
9 運輸・通信 ・・・ 23
10 商業・貿易・金融 ・・・ 13
11 家計・物価 ・・・ 5
12 労働 ・・・ 26
13 厚生 ・・・ 14
14 衛生 ・・・ 8
15 教育・文化・宗教 ・・・ 34
16 所得・財政 ・・・ 11
17 公務員 ・・・ 3
18 司法・警察 ・・・ 9
19 災害・事故 ・・・ 4

三重県統計書デジタルアーカイブ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 分析・情報班 〒514-0004
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-3051
ファクス番号:059-224-2046
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000015880

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /