このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重の統計 - みえDataBox
本統計書に記載されているデータ、引用文はすべて作成当時のものを使用しておりますので、一部不適切な表現となっている場合があります。
発行時期、資料の出所元及び編集・発行所属名など当時のままとなっていますので、ご利用に際してはご注意ください。
また、正誤表が作成されている場合は、総目次の「分野名」の最下段からご覧になれます。
三重県統計書は、本県における社会、経済、文化等の幅広い分野にわたって主要かつ基礎的な統計資料を収録したものです。
収録の資料は、主として当課における各種統計調査の結果のほか、県庁内各課、各官公庁、民間団体よりご提供いただいた統計調査の結果および業務資料です。掲載内容は平成8年及び平成8年度を対象としていますが、一部の項目については数年間の記録を併記しております。
本書が総合統計書として各方面で広く活用していただけるよう念ずるとともに、内容充実のために編集その他について忌たんのない御意見をいただければ幸いと存じます。
おわりに、本書の編集にあたり資料をご提供いただいた関係者の皆さまに深く感謝するとともに、今後とも一層のご協力をいただきますようお願い申し上ます。
平成10年3月
三重県生活文化部統計課
1 本統計書の統計表は、前年版同様に編集してありますが、新たに追加または削除したもの、及び項目の順を入れ替えたものがあります。
2 本年版は、平成8年及び平成8年度を対象とした調査結果および業務資料を掲載していますが、調査周期や公表時期の関係から掲載内容の年、年度が以前のものがあります。
3 特に注記しない限り、「年」とあるものは1月〜12月までの暦年、「年度」とあるものは4月〜翌年3月までの会計年度です。
4 統計表の数字は、単位未満を四捨五入することを原則としています。したがって、合計と内訳の計が一致しない場合もあります。
5 統計表中の記号の意味は、次のとおりです。
「-」・・・・・・・・該当のないもの
「...」・・・・・・・・事実不詳又は調査を欠くもの
「0」・・・・・・・・掲載単位に満たないもの
「△しろさんかく」・・・・・・・・比較減のもの
「X」・・・・・・・・秘匿(公表できない)数値
6 市町村別表章は、平成10年2月28日現在の行政区画に従いました。
7 掲載した資料について、さらに詳細な数値が必要な場合、または疑義のある場合は、資料出所機関または県生活文化部統計課(電話<059>224-2049)へお問い合わせください。
各表はPDF(アクロバット)形式で作成していますので、分野別一覧の表題名をクリックしダウンロードのうえ参照してください。
なお、「三重県統計書」の収録データの利用は、利用者の責任において行ってください。