このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. 統計グラフコンクール >
  5. 平成16年度結果 >
  6.  平成16年度統計グラフ三重県コンクール
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  分析・情報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年12月26日

三重の統計 - みえDataBox

平成16年度統計グラフ三重県コンクール

16年度は、9月10日を締め切りとして募集したところ県内の小・中学生・高校生および一般の方 431名から 397点の応募がありました。

これらの中から厳正な審査により選ばれた入賞作品のうち 知事賞、三重県教育委員会教育長賞、三重県統計協会長賞を紹介します。(敬称略)

また、三重県で上位に入賞した作品を第52回統計グラフ全国コンクールに出品した結果、5点の入賞がありました。詳細はこちらをご覧ください

応募・入賞状況

第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 パソコン統計グラフの部
総応募点数 1 6 42 227 7 114 397
参加人員数 1 12 59 229 4 126 431
学校数(延べ数) 1 3 10 2 - 7 23
知事賞 - - 1 1 1 1 4
教育長賞 - - 1 1 1 1 4
統計協会長賞 - 1 1 1 1 1 5
入 選 - - 2 2 1 2 7
佳 作 - - 3 1 1 5 10
努力賞 1 2 6 11 2 10 32
第2部統計協会長賞受賞作品

第2部(小学校3〜4年生) 三重県統計協会長賞

「一年間の光熱費」

志摩市立迫塩小学校 4年
岡野 弘紀

第3部知事賞受賞作品

第3部(小学校5〜6年生) 知事賞

「こんなにかわったスポーツの記録」

志摩市立迫塩小学校 6年
中村 京平

第3部教育長賞受賞作品

第3部(小学校5〜6年生) 三重県教育委員会教育長賞

「阿児町の分類別ゴミの推移」

志摩市立志島小学校 5年
岡山 翔悟 ・ 岡山 尚登
辻 光 ・ 林 孝樹

第3部統計協会長賞受賞作品

第3部(小学校5〜6年生) 三重県統計協会長賞

「知ってる? 三重県は青のり養殖No.1」

志摩市立迫塩小学校 6年
中村 莉奈

第4部知事賞受賞作品

第4部(中学校の生徒) 知事賞

第52回統計グラフ全国コンクール「佳作」受賞!

「STOP! 薬物乱用 ソレはあなたを食い尽くす」

四日市市立朝明中学校 3年
松野 祥

第4部教育長賞受賞作品

第4部(中学校の生徒) 三重県教育委員会教育長賞

「これでいいのか投票率!」

四日市市立朝明中学校 3年
服部 愛

第4部統計協会長賞受賞作品

第4部(中学校の生徒) 三重県統計協会長賞

「揺れる原油価格」

四日市市立朝明中学校 2年
伊藤 雅晃

第5部知事賞受賞作品

第5部(高等学校以上の生徒・学生及び一般) 知事賞

第52回統計グラフ全国コンクール「入選」受賞!

「地震対策は万全か!?」

鈴鹿市 田中 吉夫

第5部教育長賞受賞作品

第5部(高等学校以上の生徒・学生及び一般) 三重県教育委員会教育長賞

「増える うちの子が非行少年」

鈴鹿市 村山 里美

第5部統計協会長賞受賞作品

第5部(高等学校以上の生徒・学生及び一般) 三重県統計協会長賞

第52回統計グラフ全国コンクール「入選」受賞!

「市政30項目 市民の関心度&満足度」

四日市市 懸野 昌臣

パソコン統計グラフの部知事賞受賞作品

パソコン統計グラフの部 知事賞

「児童虐待 -僕の声が聞こえますか?-」

三重県立明野高等学校 3年
上田 奈津子

パソコン統計グラフの部教育長賞受賞作品

パソコン統計グラフの部 三重県教育委員会教育長賞

「アニマルセラピー」

三重県立みえ夢学園高等学校 3年
太田 貴子

パソコン統計グラフの部統計協会長賞受賞作品

パソコン統計グラフの部 三重県統計協会長賞

「ど〜なる日本!?? 〜少子化の理由〜」

三重県立明野高等学校 3年
舛見 彰子

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 分析・情報班 〒514-0004
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-3051
ファクス番号:059-224-2046
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000012998

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /