このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重の統計 - みえDataBox
労働者の賃金、労働時間及び雇用の毎月の変動を明らかにすことを目的として実施しています。
第一種事業所 :毎月(3年1か月)
第二種事業所 :毎月(1年半)
特別調査事業所:年に1回
常時5人以上の常用労働者を雇用する県内の全事業所の中から、産業及び規模ごとに無作為に抽出し、厚生労働大臣が指定した事業所を対象に行っています。
三重県の対象数は、
常用労働者30人以上の事業所 (第一種事業所):約360事業所
常用労働者5人〜29人の事業所(第二種事業所):約330事業所
常用労働者1人〜4人の事業所(特別調査事業所):約300事業所
事業内容、常用労働者数とその異動状況、出勤日数、実労働時間数及び現金給与額他。
第一種事業所 :県に郵送してもらいます。
第二種事業所 :調査員が直接訪問して調査します。
特別調査事業所:調査員が直接訪問して調査します。
調査結果は、三重県並びに国(厚生労働省)が公表します。
三重県:「毎月勤労統計調査地方調査結果」(月報)…翌々月の末
国 :「毎月勤労統計調査全国調査結果(速報)」…翌月末
「毎月勤労統計調査全国調査結果(確報)」…翌々月の中旬
調査結果は、行政施策の策定にあたっての基礎指標として用いられるほか、一般企業においても労働条件等の決定の判断資料として利用されています。