このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 災害支援 >
  5. 令和7年9月大雨災害に関する支援 >
  6.  令和7年9月12日からの大雨に伴う災害にかかる賃貸型応急住宅の供与が四日市市において開始されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 地域防災推進課  >
  4.  地域防災力向上班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月06日

令和7年9月12日からの大雨に伴う災害にかかる賃貸型応急住宅の供与が四日市市において開始されます

制度の概要

賃貸型応急住宅とは、災害救助法が適用された場合に、災害により住宅が全壊等の被害を受け、自己の資力では居住する住宅を確保できない被災者に対して、行政が民間賃貸住宅を借り上げて提供する制度です。
令和7年9月12日からの大雨災害により、自宅が被害を受け、居住する住宅がない方に対し、四日市市が三重県からの委任に基づき、民間賃貸住宅を借り上げて、賃貸型応急住宅として一時的に提供しています。

対象者の要件

当該災害時に四日市市に居住し、次の(1)〜(3)の要件を満たす者
(1)当該災害により、次の要件のいずれかを満たす者
1住家が全壊、全焼又は流出し、居住する住宅がない者
2住家が「半壊」(「中規模半壊」、「大規模半壊」を含む。)であっても、水害により流入した土砂や流木
等(耐難い悪臭等を含む。)により住家としての利用ができず、自らの住居に居住できない者
3二次災害などにより住宅が被害を受ける恐れがある、ライフラインが途絶している、地滑り等により避難指
示などを受けているなど、長期にわたり自らの住宅に居住できないと市長が認める者
4災害救助法に基づく住宅の応急修理制度を利用する者のうち、修理に要する期間が1か月を超えると見込ま
れる者(半壊以上の被害を受け、他の住まいの確保が困難な者に限る。)
5その他、国と県の協議により、やむを得ず入居すべきと認められた者

(2)他に居住できる住宅がなく、自らの資力を以てしては住宅を確保することができない者
(持家のほか、自らが所有するアパートやマンション、別荘等がないこと。)

(3)災害救助法に基づく「障害物の除去制度」を利用していない者

提供期間

入居日から2年以内
なお、災害救助法に基づく住宅の応急修理制度を利用する場合は、応急修理が完了後、速やかに退去となります。(最長6か月)

制度対象の住宅について

市営住宅課の窓口にて、入居対象となる賃貸型応急住宅の要件をご説明します。

必要書類

(1)三重県賃貸型応急住宅入居申込書
(2)入居希望物件概要書
(3)同意書 (注記)確約書の提出があれば事後でも可
(4)誓約書
(5)住民票の写し
(6)罹災証明書の写し
(7)申出書

【必要に応じて添付】
(1)受付済の災害救助法の住宅の応急修理申込書
(注記) 要綱第6条(1)4に該当する方で、既に応急修理の申込をしている場合
(2)賃貸借契約書の写し
(注記) 申込者が既に別途契約して民間賃貸住宅に入居している場合
(3)切替契約に係る同意書(様式第7号)
(注記) 申込者が既に別途契約して民間賃貸住宅に入居している場合

手続き方法

制度の利用を検討される方は、四日市市 市営住宅課窓口にてご相談ください。

実施要綱・事務処理要領・様式

令和7年9月12日からの大雨に伴う災害にかかる三重県賃貸型応急住宅実施要綱

令和7年9月12日からの大雨に伴う災害にかかる三重県賃貸型応急住宅事務処理要領

(様式第1号)三重県賃貸型応急住宅入居申込書
(様式第1号の2) 入居希望物件概要書
(様式第2号)同意書
(様式第2号の2)確約書
(様式第3号) 誓約書
(様式第4号)申出書
(様式第6号)切替契約に係る同意書
(様式第9号〜第9号の4)契約書他様式一式
(様式第10号)委任状
(様式第11号)請求書(貸主)
(様式第11号の2)請求書(仲介業者)
(様式第13号)入居完了報告書
(様式第15号)三重県賃貸型応急住宅退去届
(様式第18号)退去完了報告書
(様式第19号)賃貸型応急住宅賃貸借契約終了確認書
(様式第20号)賃貸型応急住宅賃貸借契約同居者変更届
(様式第21号)貸主(貸主代理)住所及び連絡先変更届
(様式第22号)振込口座変更届
(様式第23号)貸主(貸主代理)法人代表者変更届
(様式第24号)貸主(貸主代理)商号(法人名称)変更届
(様式第25号)賃貸型応急住宅賃貸借変更契約書
(様式第26号)名義人変更届(相続任意売買)
(様式第26号の2)名義人変更届(貸主代理設定)
(様式第26号の3)名義人変更届(貸主代理解除)

案内チラシ

ダウンロードはこちら

県が加入する損害(火災)保険について

賃貸型応急住宅にかかる損害(火災)保険のご案内

賃貸型応急住宅に関する問い合わせ先

四日市市 都市整備部 市営住宅課
住所:四日市市諏訪町1番5号(四日市市役所本庁舎4F)
TEL:059-354-8219
E-mail:shieijyutaku@city.yokkaichi.mie.jp

四日市市HP

https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1759199102733/index.html

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 地域防災推進課 地域防災力向上班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2184
ファクス番号:059-224-2199
メールアドレス:bosai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000304306

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /