このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
毎年、動物愛護週間(9月20日から9月26日まで)にちなんで、県内の小学生、中学生から動物愛護の絵・ポスターを募集しています。
今年度は、10,325点(小学校9,120点、中学校1,171点、義務教育学校34点)の応募があり、審査の結果、知事賞をはじめ合計30点が入賞しました。入賞者のみなさんは下記のとおりです。
また、9月20日から三重県動物愛護推進センター「あすまいる」他、県内11か所で巡回展示しました。
→会場はこちら
| 三重県知事賞 | |||
|---|---|---|---|
| 小学校低学年の部 | 宇野 煌琉(うの かける)さん | 四日市市立四郷小学校 |
1年 |
| 小学校高学年の部 | 伊藤 祢々(いとう ねね)さん | 菰野町立朝上小学校 | 5年 |
| 中学校の部 | 境 美咲(さかい みさき)さん | 鈴鹿市立千代崎中学校 | 3年 |
| 三重県獣医師会長賞 | |||
| 小学校低学年の部 | 小野 恋絆(おの ここな)さん | 津市立香良洲小学校 | 1年 |
| 小学校高学年の部※(注記)1 | 堀越 美月(ほりこし みづき)さん | 四日市市立下野小学校 | 6年 |
| 中学校の部※(注記)1 |
加藤 瑞希(かとう みずき)さん |
伊賀市立緑ヶ丘中学校 | 3年 |
| ※(注記)1 ポスター作品は、「所有者明示・飼育管理マナーの向上」部門優秀賞も兼ねております。 | |||
| 日本動物福祉協会理事長賞 | |||
| 小学校低学年の部 | 近江 月華(おうみ つきはな)さん |
伊勢市立有緝小学校 |
3年 |
| 小学校高学年の部※(注記)2 |
大山 稜夏(おおやま りょうか)さん |
津市立一志東小学校 | 6年 |
| 中学校の部※(注記)2 |
濱口 虎白(はまぐち こはく)さん |
志摩市立大王中学校 | 2年 |
| ※(注記)2 ポスター作品は、「終生飼養」部門優秀賞も兼ねております。 | |||
| 日本愛玩動物協会長賞 | |||
| 小学校低学年の部 | 田中 杏奈(たなか あんな)さん | 松阪市立豊地小学校 | 2年 |
| 小学校高学年の部※(注記)3 |
林 果穏(はやし かのん)さん |
四日市市立川島小学校 | 5年 |
| 中学校の部※(注記)3 |
稲葉 千乃(いなば ちの)さん |
東員町立東員第二中学校 | 2年 |
|
※(注記)3 ポスター作品は、「動物を愛護する心」部門優秀賞も兼ねております。 |
|||
藤田 進太郎(ふじた しんたろう)さん
桑名市立星見ヶ丘小学校 3年中井 実思(なかい みこと)さん
松阪市立西中学校
1年