このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 女性の登用・活躍の推進 > 【就業支援・両立応援】女性の活躍を応援します! > 女性のためのキャリアカウンセリング > 女性のデジタルスキル育成講座(e-ラーニングコース)
更新日:2025年10月21日
ここから本文です。
デジタルスキルを学んで就職・副業等を目指す方女性の方向けの講座です。e-ラーニングコースは、パソコンやタブレット、スマートフォンを使い、インターネットを利用して受講できるため、自宅で好きな時間に学ぶことができます。
※(注記)10月21日(火曜日)9時から募集を再開いたしましたが、既に満席となりましたので、受付を終了させていただきました。
※(注記)今年度の募集は終了しました。再度の募集はありませんので、ご了承ください。
<全6コースの一例>
※(注記)各コースの視聴時間は約20時間〜25時間程度になります
無料 ※(注記)通信費はご負担いただきます
[画像:受講の流れ]
以下のお申込みフォームまたは事務局あて お電話 にてお申込みください。
(申込期間は6月2日から10月31日まで)
女性のデジタルスキル育成講座(e-ラーニングコース)お申し込みフォーム
受講終了後は、以下のプログラム等を活用し、習得したデジタルスキルを活かした就職を目指しましょう。
【10日間集中!グループ講座】女性のデジタルスキル育成講座を受講(申込期間は7月15日から9月30日)
就職支援イベント(就活フェア、企業面接・説明会)に参加※(注記)随時開催中[画像:かながわjob]
女性のデジタルスキル育成講座(e-ラーニングコース)(PDF:278KB)
かながわjobイベント事務局
(運営受託:パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社)
電話:0120-703-785
(受付時間:月〜金曜日(祝・休日を除く) 9時30分〜18時00分)
※(注記)お問い合わせの際は、以下のよくある質問もご確認いただきますようお願いします。
1
どのような人を対象としたサービスですか? 神奈川県在住または県内での就職をご希望の女性で、デジタルスキルを学び就職や副業等に活かしたい方が対象です。4
1コースの受講時間はどれくらいですか? それぞれのコースは、約20〜25時間程度です。各コースとも1時間前後の複数コンテンツで構成されていますので、ご都合に合わせて少しずつ受講することができます。神奈川県産業労働局労働部雇用労政課
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。