このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 女性の登用・活躍の推進 > 【就業支援・両立応援】女性の活躍を応援します! > 女性のためのキャリアカウンセリング > 【終了しました】第1回女性のためのキャリア・ワークショップ
更新日:2025年10月20日
ここから本文です。
女性の就職支援として、働く女性や働くことを希望する女性の家族等も対象に含めた対面形式のイベントを開催します。
仕事と家庭の両立を目指す中で、何を大切にするか、どのように働いていくかについて考える、対面形式のセミナーとグループワークを開催します。おひとりでも、ご家族やご友人とも一緒に参加できます。
周囲と上手くコミュニケーションをとれない、会話が続かないといった経験はありませんか。エゴグラムというアセスメントツールを用い自分自身のコミュニケーションスタイルを理解し、効果的な話し方と聴き方を学びます。相手との信頼関係を築き、面接やビジネスシーン、日常で役立つスキルを身につけます。
詳しくは、チラシ(PDF:352KB)も併せてご覧ください。
井上 優子 氏
日本航空株式会社にて国際線客室乗務員として10年従事。
結婚、出産を経て10年以上のブランクの後、2013年より研修講師を務める。
様々なお客様に対応し身につけた観察力、共感力を活かし双方向のコミュニケーションをとりながら、実習中心参加型の研修を実施。受講生一人ひとりの強みを引き出し、主体的に前向きな一歩を踏み出せるよう後押ししている。
現在は、銀行、不動産、製薬、IT、百貨店、監査法人、ディーラーなど、多種多様な企業で新入社員研修、マナー・コミュニケーション研修、接遇研修、チームビルディング、マインドセット研修などを行っている。
また、ブランクが長く、第二のキャリアを模索した自身の経験から、転職希望者の模擬面接官として、面接対策、自己分析のアドバイスなどサポート活動も行っている。
令和7年6月28日(土曜日) 13時30分〜15時30分
※(注記)本セミナーは終了しました
働く女性・働きたい女性及びその家族や友人等
| 名称 | 鎌倉芸術館 会議室1 |
|---|---|
| 所在地 | 鎌倉市大船6-1-2 |
| ホームページ | アクセス(鎌倉芸術館) |
本イベントは事前予約制です。次の1または2の方法によりお申し込みください。
令和7年6月24日(火曜日) 17時00分まで
※(注記)お申込み時は、お名前・年齢・電話番号・メールアドレス・イベント情報入手先をお知らせください。保育をご希望の場合も併せてお知らせください。
※(注記)お申込み後は運営事務局から予約確認メールをお送りいたしますので、必ずご確認ください。
※(注記)申込み多数の場合は抽選となり、6月26日(木曜日)までに参加可否をお知らせします。抽選とならない場合は、ご連絡いたしませんので、当日会場へお越しください。
女性のためのキャリア・ワークショップ運営事務局
(運営受託:パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社)
電話:050-5443-6628
(受付時間:月〜金曜日(祝・休日を除く) 9時30分〜18時00分)
30名
無料
イベント当日は、生後2か月から未就学児のお子様を対象に、保育サービスを実施します。
次の1または2の方法によりお申し込みください。
令和7年6月13日(金曜日) 17時00分まで
※(注記)保育のお申込み時は、お子様のお名前とフリガナ・年齢・性別・配慮が必要な事項をお知らせください。
※(注記)保育ご利用の方は別途「利用申込書・同意書」をご提出いただきます。
※(注記)事前予約制・先着順での受付のため、定員になり次第受付終了となりますので、ご了承ください。
※(注記)小学校低学年の学童保育は、運営事務局までご相談ください。
神奈川県産業労働局労働部雇用労政課
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。