このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化・芸術振興 > 文化芸術振興事業に係る神奈川県の後援及び知事賞交付について

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

文化芸術振興事業に係る神奈川県の後援及び知事賞交付について

芸術文化団体等が主催する神奈川県内において実施する事業について、神奈川県の後援名義の使用の承認及び知事賞を交付します。

芸術文化団体等が主催する神奈川県内において実施する事業について、広く同県民を対象とし、かつ、文化芸術の振興を主たる目的として行う事業で、県の文化芸術の振興に寄与すると認められるものに、神奈川県の後援名義の使用の承認及び知事賞を交付します。

なお、文化芸術振興事業であっても、開催趣旨によっては当課では受付できないものがあります。それらの事業については、各担当課までお問い合わせください。

観光関連の後援申請については、観光課調整グループ(電話045-210-5765)にお問い合わせください。

スポーツ関連の後援申請については、スポーツ課競技スポーツグループ(電話045-285-0797)にお問い合わせください。

その他の担当課に関しては、県の組織ページをご参照ください。

対象となる団体や事業の要件等については、次の要領をよくご確認ください。

  • 後援について

文化芸術振興に係る神奈川県の後援についての取扱要領(R6年4月1日改正)

  • 知事賞交付について

文化芸術振興に係る神奈川県知事による賞状等の交付に関する取扱要領(R6年4月1日改正)

1 申請

(1) 後援名義使用承認申請に必要なもの

  1. 後援名義使用承認申請書<様式あり>
  2. 団体調書<様式あり>
  3. 団体の収支予算書
  4. 規約、定款、会則等
  5. 役員名簿
  6. 事業の開催要領、企画書、プログラム等の事業の概要が分かる書類
  7. 事業の収支予算書<様式あり>

(注記)上記「1.後援名義使用承認申請書」「2.団体調書」「7.事業の収支予算書」は下記「申請書類の様式」よりダウンロードしてください。

(2) 知事賞交付申請に必要なもの

  1. 知事賞交付申請書<様式あり>
  2. 団体調書<様式あり>
  3. 団体の収支予算書
  4. 規約、定款、会則等
  5. 役員名簿
  6. 事業の開催要領、企画書、プログラム等の事業の概要が分かる書類
  7. 事業の収支予算書<様式あり>
  8. 募集要項
  9. 審査要領および審査員名簿

(注記)上記「1.知事賞交付申請書」「2.団体調書」「7.事業の収支予算書」は下記「申請書類の様式」よりダウンロードしてください。

(3) 申請書類の様式

(後援名義使用承認申請書(ワード:16KB)後援名義使用承認申請書(PDF:77KB))

(知事賞交付申請書(ワード:16KB)知事賞交付申請書(PDF:87KB))

  • 団体調書[第2号様式]

(団体調書(ワード:15KB)団体調書(PDF:51KB))

  • 事業の収支予算書[第3号様式]

(収支予算書(エクセル:11KB)収支予算書(PDF:106KB))

(4) 申請の方法

事前に必要書類を準備の上、原則、電子申請フォームから申請してください。
ただし、通信環境が整わないなど、電子申請フォームの利用が困難な場合は、担当まで御連絡ください。
また、新規に申請される場合は、必ず事前にお電話で担当まで御相談ください

電子申請フォームへのリンク

【システム操作に関するお問合せ先(コールセンター)】
固定電話:0120-464-119(フリーダイヤル)
携帯電話:0570-041-001(有料)
(平日9時から17時まで 年末年始除く)

(注記)申請内容の修正は、e-kanagawa電子申請から次の手順で行ってください。

  • e-kanagawa電子申請のページ内右上の【ログイン】ボタンをクリックしてログインする。
  • 上部左から2番目の【申込内容照会】より、申請した内容の修正を行う。

(5) 手続き完了後について

電子申請フォームより申請された方:手続きが完了しましたら、承認通知は郵送にてお送りします。また、他の資料については電子申請で発行しますので、各自ダウンロードをお願いいたします。
なお、他の資料をダウンロードする際に、申込完了時に送信しているメールに記載の「整理番号」及び「パスワード」を使用し、電子申請にログインしていただく必要があります。そのため、「整理番号」及び「パスワード」の情報は、必ずお控えくださいますようお願いいたします。

郵送にて申請された方:手続きが完了しましたら、承認通知は郵送にてお送りいたします。また、他の資料についてはメール又は郵送にてお送りいたします。

2 事業内容変更の届出

申請時から事業内容に変更があった場合は、事業変更届出書の提出が必要です。

お電話で担当まで御相談ください。

3 事業終了の報告

(1) 報告に必要なもの

  1. 事業終了報告書<様式あり>
  2. 受賞者等報告書<様式あり>(注記)知事賞交付団体のみ
  3. 事業の収支決算書【任意様式】
  4. 事業の実施内容が分かる書類(プログラムやチラシ、当日の会場の写真等)

(注記)上記「1.事業終了報告書」「2.受賞者等報告書」は下記「報告書類の様式」よりダウンロードしてください。

(2) 報告書類の様式

(事業終了報告書(ワード:16KB)事業終了報告書(PDF:58KB))

(受賞者等報告書(ワード:15KB)受賞者等報告書(PDF:54KB))

(3) 事業終了報告書及び受賞者等報告書の提出方法

事前に必要書類をご準備の上、報告書用電子申請フォームから御提出ください。
(注記)可能な限り電子申請フォームでの提出に御協力をお願いします。電子メールでの提出は受け付けておりませんので、ご注意ください。

報告用電子申請フォーム

【システム操作に関するお問合せ先(コールセンター)】
固定電話:0120-464-119(フリーダイヤル)
携帯電話:0570-041-001(有料)
(平日9時から17時まで 年末年始除く)

(注記)報告内容の修正は、e-kanagawa電子申請から次の手順で行ってください。

  • e-kanagawa電子申請のページ内右上の【ログイン】ボタンをクリックしてログインする。
  • 上部左から2番目の【申込内容照会】より、申請した内容の修正を行う。

4「神奈川文化プログラム」の認証 及び「かながわ県民文化祭」参加プログラムの登録について

後援名義使用承認及び知事賞交付を受けた事業は、神奈川文化プログラムに認証されます。

また、9月〜12月に行われる事業については、かながわ県民文化祭の参加プログラムとしても位置付けられます。

後援名義使用承認及び知事賞交付を受けた事業では、次のマークを使用することができます。

【1月から8月に実施する事業】

[画像:bunpromark]

【9月から12月に実施する事業】

[画像:kenminbunkasai_logo]

神奈川文化プログラム認証制度について

かながわ県民文化祭について

  • 教育・文化

このページに関するお問い合わせ先

文化スポーツ観光局 文化課

文化スポーツ観光局文化課へのお問い合わせフォーム

文化事業グループ

電話:045-210-3808

内線:3808

ファクシミリ:045-210-8870

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 文化課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /