このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > スポーツ振興 > スポーツ情報や動画を見る > かなチャンTV
更新日:2025年5月14日
ここから本文です。
神奈川県立スポーツセンターのスポーツ相談・情報担当がお届けする、さまざまなスポーツ競技を知るため・楽しむための動画です。基本的なルールや競技について、わかりやすく説明しています。見方がわかれば、スポーツはもっとおもしろい!!
かなチャンTVとは、動画配信サイト「YouTube」にあるアカウント名で、神奈川県が配信する動画をご覧いただけます。県立スポーツセンターも、体育センター時代からこれまでに作成した番組やスポーツ情報を、かなチャンTVでお届けしています。
スケートボード
東京2020オリンピックから正式競技に採用され、男女ともにメダルを獲得するなど人気急上昇中のスケートボード。7歳からスケートボードを始め、目下2028年ロサンゼルスオリンピックを目指す茅ヶ崎出身のスケートボーダー、猪又湊哉選手をインタビューゲストに迎え、迫力あるトリック動画と競技の魅力を解説します。
パラクライミング
自分の力だけで岩や人工の壁を登る「クライミング」という競技があります。それを、手や足、目に障がいがあり、体を動かすことに制限がある方が行う競技を「パラクライミング」と言います。
過去のパラクライミング世界大会での日本人選手の活躍は、凄まじいものがあります。2023年度パラクライミング世界選手権日本代表の平井亮太選手・江尻弓選手とともに、世界で実力を試せるチャンスがあるパラクライミング競技をご紹介します。
東京2020パラリンピックで日本代表が銅メダルを獲得したことによって、多くの人の知るところとなったゴールボール。どんなスポーツなのか、見どころはどこなのかを2つの動画でご紹介します。
まだゴールボールを見たことがない方やよく知らないけど興味はあるという方、必見です!
3033(サンマルサンサン)運動応援メッセージ
三菱重工相模原ダイナボアーズ編
三菱重工相模原ダイナボアーズ3033応援メッセージ
明るく楽しい三菱重工相模原ダイナボアーズの土佐選手と岩村選手による「3033応援メッセージ」をいただきました!ぜひご覧ください。
ピックルボール
かなチャンTV「ピックルボール」画像
卓球やテニス、バドミントンを合わせたようなピックルボール。激しすぎずちょうど良い運動強度で子供からシニアまでみんなで楽しめる、アメリカで大人気のスポーツです!
ボッチャ
YouTubeボッチャその1
老若男女誰でも気軽に楽しめるボッチャ。カーリングのように戦略を立てて楽しむスポーツです。パラリンピックでの日本代表の活躍も記憶に新しいですね。ボッチャで使用する用具や、使用するコート等について説明しています。ボッチャについて詳しく知りたい方、必見です!
[vol.1]ボッチャってどんなスポーツ?
[vol.2]得点の数え方、選手インタビュー
フェンシング
YouTubeフェンシング
東京2020オリンピックでは、フェンシング男子エペ団体で金メダルを獲得して、大いに盛り上がりました。でも、フェンシングっていまいちよくわからないな…という方のために、その種類やルールなど、基本的なことからわかりやすく動画でお伝えします!
[vol.1]3つの種目、得点、基本の構えと基本の動き
[vol.2]優先権、一瞬の駆け引き
小堀倭加選手と本多灯選手による3033運動応援動画
神奈川県では、1日30分、週3回、3ヶ月間継続して運動やスポーツを行い、運動やスポーツを暮らしの一部として習慣化する「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。
今回は、東京2020オリンピック競泳200メートルバタフライ銀メダリストの本多灯(ともる)選手と、競泳400メートル・800メートル自由形代表小堀倭加(わか)選手による「3033(サンマルサンサン)運動」応援メッセージをいただきました!
ななさわ体操画像
障がいのある方の中で、普段スポーツに触れる機会が少ない方は、ぜひ参考にしてください!自宅や日常的に利用する施設で、すぐにできる6種類の運動を紹介しています。
椅子を使ったストレッチ体操や、本格的なコートがなくても楽しめるボッチャなど、続きはボタンをクリック!
3033(サンマルサンサン)運動応援メッセージ
ラグビー7人制女子日本代表主将、中村知春選手による3033運動応援メッセージ
神奈川県では、運動やスポーツを暮らしの一部として習慣化する「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。
今回、ラグビー7人制女子元日本代表主将(サクラセブンズ)中村知春選手による「3033(サンマルサンサン)運動」応援メッセージをいただきました!
【手話付き】神奈川県立スポーツセンターリニューアル
YouTube動画紹介画像:【手話付き】神奈川県立スポーツセンターが新しくなりました
先日、新しく生まれ変わったスポーツセンターに黒岩知事が視察に来られました。ボクシングリングなどの専門競技施設やバリアフリー対応の他、様々なトレーニングや測定ができる設備も整った、スポーツセンターをご覧ください。
YouTube動画紹介画像:新しい生活様式の中で安全に運動やスポーツをするポイント
新しい生活様式の中でのウォーキングやジョギングをするときの注意点などをわかりやすく紹介しています。この動画を参考に自分と周囲の人の安全を守りながら運動やスポーツをお楽しみいただければと思います。
自宅で気軽にできる運動「おうちでサンマルサンサンその2」のYouTube動画のサムネイル
テレビ神奈川「テレビホームルームかながわの子どもたちへ」で「おうちde3033」が放送されました。第2回目は、自宅で気軽にできる運動「筋力トレーニング運動」です。
自宅でできる運動「おうちde3033」その1
自宅で気軽にできる運動「おうちでサンマルサンサンその1」のYouTube動画のサムネイル
テレビ神奈川「テレビホームルームかながわの子どもたちへ」で「おうちde3033」が放送されました。第1回目は、自宅で気軽にできる運動「ストレッチ運動」です。
セーリング
BMX(バイシクルモトクロス)
ブラインドサッカー
テコンドー
SUP(スタンドアップパドル)
なぎなた
車いすバスケットボール
氷闘!かながわ・よこはま冬国体
スケート・ショートトラック
空手道
アイスホッケー
アルティメット
ウィルチェアーラグビー
スポーツクライミング
スポーツ鬼ごっこ
このページの所管所属は スポーツセンターです。