このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

初期公開日:2022年8月9日更新日:2025年7月23日

ここから本文です。

座間のひまわり畑-開花状況(2022年夏!)

座間市・ひまわりまつりが近づく中、再度ひまわりの開花状況を確認してきました。

旅たび相模ホームページ

座間・ひまわり畑-開花状況(2022年8月7日訪問)

先日8月7日の午後、急遽「ひまわり畑」の確認に行ってきました。[画像:座間のひまわり畑-テント]既にひまわりの花が咲き始めており、11日から予定されている「座間市・ひまわりまつり」の開催準備も進められておりました。

[画像:座間のひまわり畑-開花正面]

ひまわりの高さは、私の背丈(約162cm)は優にあり、カメラを頭の上、高い位置にかざさないと撮影できない状況です。

[画像:座間のひまわり畑-通路の状況]

ひまわり畑には、写真のように人が通れる通路が用意されており、ひまわりの中を散策できるようになっています。

[画像:座間のひまわり畑-簡易展望台]

また、畑の中に臨時の展望台が作られていて、ひまわりの上から全体を見渡せる場所が用意されてました。


[画像:座間のひまわり畑-開花状況]

8月7日、完全に満開ではありませんでしたが、既に多くの方が現地に来られていました。
まだ、「座間市・ひまわりまつり」は開始されておりませんが、車で来場されている方々の様子を見ていると、駐車場所など非常に困難な状況が見受けられました。

(路上駐車できませんし、車のすれ違いもギリギリ)

こちらに来られる際には、車ではなく公共交通機関でのご来場を切にお願いいたします。



このページの先頭へ戻る

前のページに戻る

  • 観光・楽しみたい
  • 学びたい
  • 乳幼児
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生など
  • 大学生など
  • 成人
  • 高齢者
  • やさしいにほんご
  • スポーツ・観光
  • 自然環境
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /