このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

相模川ローズガーデンフェスティバル

相模川ローズガーデンフェスティバルについてご案内します。

第9回相模川ローズガーデンフェスティバル 終了しました

バラが見頃を迎える5月中旬に厚木市の相模川沿いにある「相模川ローズガーデン」を会場に、「相模川ローズガーデンフェスティバル」が開催されます。

当日は、「仮面ライダー ガヴ」ショーが、午前と午後に各1回行われるほか、阿波踊りやミュージックステージに、鮎塩焼きなどの飲食屋台も出店します。

観覧無料ですので、ぜひ当日は「相模川ローズガーデン」を訪れて、バラ鑑賞やお食事、イベントをお楽しみください。

第9回相模川ローズガーデンフェスティバルチラシ(PDF:970KB)(別ウィンドウで開きます)

前回の様子

日時

令和7年5月17日(土曜日)10時から16時

(雨天中止の場合は主催者ページ(別ウィンドウで開きます)でお知らせします。)

会場

相模川ローズガーデン(旭町スポーツ広場)

[画像:案内図]

(注意)会場に駐車場はありません。お車でお越しの方は、近隣のコインパーキング等(有料)をご利用ください。

主催

相模川ローズガーデンフェスティバル実行委員会(事務局県央経営者会)

お問合せ:046-296-7010(月曜日・水曜日・金曜日のみ)

主催者ページ(別ウィンドウで開きます)

このページの先頭へ戻る

「旅たび相模」トップページへ戻る

  • 観光・楽しみたい
  • 学びたい
  • 乳幼児
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生など
  • 大学生など
  • 成人
  • 高齢者
  • やさしいにほんご
  • スポーツ・観光
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このページに関するお問い合わせ先

県央地域県政総合センター

県央地域県政総合センターへのお問い合わせフォーム

企画調整部商工観光課

電話:046-224-1111

内線:2521

ファクシミリ:046-225-1743

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /