このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療相談、医療機関・薬局情報 > 看護職員就業実態調査(訪問看護ステーション)

更新日:2025年8月8日

ここから本文です。

看護職員就業実態調査(訪問看護ステーション)

今年度の看護職員就業実態調査(訪問看護ステーション)は終了しました。ご協力ありがとうございました。

調査票のダウンロードはこちら

調査票(訪問看護ステーション)(エクセル:72KB)

(注記)保険医療機関(みなし指定)は調査対象ではありません

・調査実施要領

調査目的:訪問看護ステーションにおける看護職員の就業状況について実態を把握し、

今後の看護職員確保対策に活用します

調査対象:神奈川県内すべての訪問看護ステーション 1173事業所

(注記)保険医療機関(みなし指定)は調査対象ではありません

調査内容:令和6年4月1日から令和7年3月31日に在籍した看護職員数等

調査方法:本ページより調査票をダウンロードしご入力の上、電子申請システム(e-kanagawa電子申請)から

提出してください

しろまる提出時のファイル名は「【ステーション名】調査票」としてください

提出方法:「e-kanagawa電子申請」(別ウィンドウで開きます)から提出してください

しろまる電子申請の利用に事前登録や利用者IDは不要です

しろまる詳しい提出方法はこちら(PDF:1,181KB)をご覧ください

しろまるメールでの受付はしていません

提出期限:令和7年6月13日(金曜日) ➡ 令和7年7月29日(火曜日)

その他 :過去の結果はこちらからご覧いただけます

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療整備・人材課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /