このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 神奈川県のベンチャー支援 > HATSU鎌倉
更新日:2025年5月21日
ここから本文です。
地域とつながる起業支援拠点 HATSU鎌倉
| 住所 |
鎌倉市大町1-9-22 (JR鎌倉駅東口徒歩8分) |
|---|---|
| 機能 |
シェアオフィス、会議室 [画像:rogo] |
| 詳細 |
起業相談をご希望される方は、HATSU鎌倉特設ページ内の「お問合せフォーム」からご連絡ください。 |
| 施設運営 | 株式会社あゆみの |
| 運営開始 | 令和元年11月 |
| 氏名 | 取り組む事業内容 |
|---|---|
| 井田 愛美 | 託児機能付きシェアサロン事業による、子育て支援と女性の社会参加促進 |
| 市川 高 | 耕作放棄地を活用した農産物ブランディング事業による、新しい農業の価値創造 |
| 勝山 仁美 | 適切な授乳方法を指導する専門家を全国の病院等でシェアする仕組みの導入による育児支援事業 |
| 木本 直樹 | 遺伝子変異の解析情報から個人ごとに最適な生活習慣の改善等を提案するシステムの構築 |
| 中澤 亜衣 | 企業経営者の意欲向上に向けた、企業のブランディングと経営者のメンタルコーチングを掛け合わせたサービスの提供 |
| 名智 伸明 | シニア人材の流動性を高め、企業「卒業」後の活躍を支援する人材コミュニティサービスの提供 |
| 浜田 郁 | 子どもの創造的能力を伸ばす体験型プログラムの提供による、思考力・行動力・問題解決力の向上 |
| 原田 琉碧 | 離婚後の親子間のコミュニケーションを支援する感情分析AIアプリの提供 |
| 武藤 素輝 | 自然系カーボン測定・クレジット認証申請支援による地域脱炭素の推進 |
| 和田 真奈 | AI対話システム・ウェアラブルデバイスの活用と個別サポート、専門家との連携等を組み合わせたプラットフォーム事業によるメンタルヘルス問題の解決 |
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。