このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > さがみロボット産業特区 > かながわロボットイノベーション|モノづくりパビリオンwithかながわ
更新日:2025年10月3日
ここから本文です。
県、一般社団法人日本ロボット工業会、株式会社日刊工業新聞社、地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所の4者は、県内企業等による、生活支援ロボットや、モノづくりに関する製品・技術のPR及び販路開拓の場として、「かながわロボットイノベーション2025」と「モノづくりパビリオンwithかながわ2025」を開催します。
東京ビッグサイト 西3・4ホール
(東京国際展示場:東京都江東区有明東京都江東区有明3丁目11番1号)
「2025国際ロボット展」内
| 出展者名 | 小間番号 |
|---|---|
| アクセスエンジニアリング株式会社 | W4-140 |
| 株式会社アサイ・エンジニアリング | W4-142 |
| アジア航測株式会社 | W4-133 |
| エクストコム株式会社 | W4-132 |
| 株式会社NCC | W4-145 |
| 株式会社小川優機製作所 | W4-161 |
|
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 |
W4-162 |
|
株式会社コイワイ |
W4-153 |
| 株式会社サイマコーポレーション | W4-131 |
| サクラテック株式会社 | W4-136 |
| 株式会社三和 | W4-135 |
| 株式会社シュヴァルベル | W4-152 |
| 株式会社Zrek | W4-143 |
| 株式会社高井精器 | W4-141 |
| 株式会社TOMOMI RESEARCH | W4-138 |
| 株式会社DONKEY | W4-144 |
|
ハンドトラスト株式会社 |
W4-146 |
| 株式会社ピューズ | W4-134 |
| 株式会社ベクトロジー | W4-159 |
| 株式会社モスウェル | W4-137 |
| ロジックデザイン株式会社 | W4-130 |
|
ロボット企業交流拠点 ロボリンク |
W4-160 |
| ロボットゆうえんち/株式会社ALUX | W4-139 |
| 出展者名 | 小間番号 |
|---|---|
| 株式会社青山精工 | W4-156 |
| 株式会社協同電気研究所 | W4-154 |
| 株式会社Quantec | W4-157 |
| 株式会社佐藤製作所 | W4-155 |
| 湘南スプリング株式会社 【共同出展】 ※(注記)株式会社レッドゾーン |
W4-148 |
| 株式会社タシロ | W4-158 |
| 株式会社ツジマキ | W4-149 |
| 東京精密発條株式会社 | W4-151 |
| 日本軸受加工株式会社 | W4-150 |
| よこはまファクトリ― | W4-147 |
【共同出展・支援機関ブース】
神奈川R&D推進協議会
神奈川県企業誘致促進協議会
公益財団法人神奈川産業振興センター
公益財団法人横浜企業経営支援財団
公益財団法人相模原市産業振興財団
公益財団法人湘南産業振興財団
株式会社さがみはら産業創造センター
一般社団法人首都圏産業活性化協会
かながわ産学公連携推進協議会
横浜国立大学
自治体連携(埼玉県)
詳細は、下記資料をご覧ください。
「出展申込書」を事務局(irex-apply@nikkan.tech)に送付してください。
日刊工業新聞社 イベント事業部
東京都中央区日本橋小網町14-1
電話:03-5644-7221
メール:irex-apply@nikkan.tech
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。