重点プロジェクト
概要
実用化が期待される生活支援ロボットの開発案件で特徴的なものを「重点プロジェクト」として位置づけ、重点プロジェクト支援委員会で積極的に取組を推進していきます。
重点プロジェクト一覧(令和7年5月26日時点)
1
パワーアシストハンド家庭用新機種プロジェクト
株式会社エルエーピー
2
地域包括ケアシステムをサポートする独居高齢者向け服薬支援ロボの開発
日立チャネルソリューションズ株式会社
3
体への負担を軽減するマッスルスーツ
株式会社イノフィス
4
警備ロボット
セコム株式会社
5
人の手の動きを再現するロボットハンド
ダブル技研株式会社
6
スマート高速化メンテナンスロボット・ソリューション
株式会社ハイボット
7
生活動作支援ロボティックウェアcurara®
AssistMotion株式会社
信州大学繊維学部
8
トンネルスキャンロボット
株式会社リコー
9
小型低速ロボットによる住宅街向け配送サービス
パナソニック ホールディングス株式会社
10
目的地に到達できる自立的移動を促進するロボットシステム
LOOVIC株式会社
11
小型車輪移動型“ロボットベース”を活用したロボットシステム
株式会社F-Design
12
院内搬送アシストロボット
日本精工株式会社
13
家庭向けコミュニケーションロボットシステム
セコム株式会社
14
幹線輸送自動運転トラックサービス
株式会社T2
15
対話AI、画像解析AI搭載 見守り介護ロボット
株式会社バイオシルバー
16
形状記憶型の重心フリーロボットハンド
ハンドトラスト株式会社
ワークス技研株式会社
17
理学療法士向けソフトウェア搭載型歩行リハビリ用ウェアラブルロボットの開発
株式会社INOMER
18
付加機能の選択可能な食事介助ロボット
ダブル技研株式会社
19
災害対策機 Rescue-K開発プロジェクト
イームズロボティクス株式会社
20
海難事故・水難事故等に特化した溺者捜索・救助ドローン開発
株式会社manisonias