このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
更新日:2024年10月28日
ここから本文です。
県では、外国企業誘致や県内中小企業の海外展開支援のため、中国・大連、シンガポール、米国・ニューヨーク、タイ・バンコクに職員を派遣しています。今回は「海外ビジネスの現状と県内企業への支援事例」をテーマに、企業への支援事例等について発表します。
令和6年10月24日(木曜日)15時00分から16時45分(14時30分開場)
テーマ「海外ビジネスの現状と県内企業への支援事例」
■しかく 海外駐在員からの現地レポート
「中国経済の現状と現地における展開支援活動の紹介」
(公財)神奈川産業振興センター 神奈川経済貿易事務所(大連駐在)戸ヶ里 庸介
「東南アジア地域における経済動向と県内企業の活動事例」
東南アジア事務所(シンガポール駐在) 瀨田 章人
「タイの現状と県駐在員の現地サポート」
(株)横浜銀行バンコク駐在員事務所(研修派遣) 大村 理人
「北米市場の最新事情と県内企業の新たな挑戦」
北米事務所(ニューヨーク駐在) 美馬 理
■しかく神奈川県の支援事業紹介
神奈川県企業誘致・国際ビジネス課 鈴木 仁史
■しかく ネットワーキング
※(注記) プログラムの内容は、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
神奈川中小企業センタービル 14階多目的ホール(横浜市中区尾上町5-80)
海外展開に関心のある県内中小企業等 80名(先着申込)
e-kanagawa(電子申請システム)の申込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
※(注記)終了しました
神奈川県
(公財)神奈川産業振興センター(KIP)
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜貿易情報センター
無料
以下のリンクよりご案内チラシをご覧いただけます。
神奈川県産業労働局産業部企業誘致・国際ビジネス課(担当 篠原・並木)
電話:045-210-5567
このページの所管所属は産業労働局 産業部企業誘致・国際ビジネス課です。