このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 産業振興・企業組合 > ヘルスケア・ニューフロンティアにおけるグローバル戦略の推進 > スタンフォード・神奈川シンポジウムを開催しました
更新日:2024年12月24日
ここから本文です。
米国・スタンフォード大学でシンポジウムを開催しました。
平成30年11月6・7日、スタンフォード大学にて、第6回目となるスタンフォード・神奈川シンポジウムを開催しました。
本シンポジウムは、ライフサイエンス分野において最先端かつ世界最高水準の研究開発を行う研究者、実務家等が集まり、その成果や知見を発表することで、新たなネットワークの構築や、事業の国際展開につなげることを目的として、これまでに神奈川とスタンフォード大学で交互に開催してきました。
本県からは首藤副知事が登壇し、未病コンセプトとプレシジョン・ヘルスケアを主題とした発表を行いました。
[画像:shutoVG] [画像:DrMinor]
一日目:平成30年11月6日(火曜日)8時00分から18時00分
二日目:平成30年11月7日(水曜日)8時00分から16時00分
米国・スタンフォード大学 ベックマンセンター ムンツァーホール
約90人
プログラム詳細はこちら → プログラム(PDF:706KB) ※(注記)英語
※(注記)敬称略
(以上)
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。