このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 地方分権・自治・外交 > 国際政策・貿易 > 神奈川県内大学等在籍留学生調査 > 令和7年度神奈川県内大学等在籍留学生調査(概略版)
更新日:2025年10月23日
ここから本文です。
令和7年度神奈川県内大学等在籍留学生調査
県では、県の留学生支援施策の推進のための基礎資料を得ることを目的として毎年5月1日現在における、神奈川県内の大学等に在籍する外国人留学生の状況を調査しています。
全文(PDF:2,841KB)
令和7年5月1日
神奈川県内の大学、大学院、短期大学、大学校、専修学校(専門課程)、日本語教育機関等(以下「大学等」という。)において教育を受ける外国人留学生で、「出入国管理及び難民認定法」別表第一に定める「留学」の在留資格により在留する者。同法改正により、平成23年度から日本語教育機関が調査対象に加わった。
神奈川県文化スポーツ観光局国際課
各大学等に調査票を送付し、学校内でとりまとめを依頼(留学生在籍校数141校、全調査対象校数226校)回答率100.0%
16,287人
| 大学 |
5,499 人 |
|---|---|
| 大学院 |
2,196 人 |
| 短期大学 |
14 人 |
| 大学校等 |
145 人 |
| 専修学校(専門課程) |
4,518 人 |
| 日本語教育機関 |
3,915 人 |
| 国費 |
374 人 |
|---|---|
| 私費 |
15,846 人 |
| 外国政府派遣 |
67 人 |
|
アジア地域 |
15,311 人 |
|---|---|
| 中国 |
6,746 人 |
| ネパール |
3,080 人 |
| ベトナム |
1,445 人 |
| 韓国 |
824 人 |
| ミャンマー |
810 人 |
| その他アジア地域 |
2,406 人 |
| アジア以外の地域 |
976 人 |
|
県内 |
13,566 人 |
|---|---|
| 横浜市 |
7,615 人 |
| 川崎市 |
2,084 人 |
| 相模原市 |
783 人 |
| 秦野市 |
778 人 |
| 藤沢市 |
413 人 |
|
その他の市町村 |
1,893 人 |
|
県外 |
2,696 人 |
|
不明 |
25 人 |
| 横浜市 |
8,768 人 |
|---|---|
| 川崎市 |
2,837 人 |
| 平塚市 |
1,729 人 |
| 相模原市 |
962 人 |
| 藤沢市 |
734 人 |
| その他の市町村 |
1,257 人 |
令和6年度中に卒業した留学生の総数は、5,250人で、進路は次のとおりでした。
| 国内で就職 |
1,281 人 |
|---|---|
| 国内で進学 |
2,708 人 |
| 国内その他(就職活動中を含む) |
511 人 |
| 母国で就職 |
199 人 |
| 母国で進学 |
17 人 |
| 母国(進路未定・不明等) |
344 人 |
| その他の地域で就職 |
62 人 |
| その他の地域で進学 |
23 人 |
| その他の地域(進路未定・不明等) |
7 人 |
| 不明 |
98 人 |
国際交流・協力グループ
電話 045-210-3755
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。