このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > 生涯学習 > 神奈川県社会教育委員連絡協議会 > 第56回関東甲信越静社会教育研究大会神奈川大会
初期公開日:2025年7月9日更新日:2025年11月5日
ここから本文です。
大会に係る情報を更新していきます。
【災害等に伴い、大会の開催を中止をする場合の連絡方法について】
参加者や関係者の安全確保が困難になることが想定される事態(自然災害、疫病、安全性の問題等)である場合、大会開催の可否について、次の時間にこのホームページに掲載いたします。
掲載時刻:令和7年11月19日(水曜日)14時頃
大会参加申込みを終了しました。多くのお申込み、誠にありがとうございました。
お申込みの確認等についてはこちら(別ウィンドウで開きます)からお進みください。
開催要項はこちら(PDF:2,007KB)(別ウィンドウで開きます)
チラシはこちら(PDF:2,752KB)(別ウィンドウで開きます)
「社会教育で創る 育む つなげる 共生の未来へ」
「すべてのひとが学び続けられる社会をつくるために社会教育ができること」
令和7年11月20日(木曜日)・21日(金曜日) 関内ホール 他
第1分科会(関内ホール)・・・・・・地域の教育力の再生と社会教育委員の役割
第2分科会(開港記念会館)・・・・・次の世代につなぐ持続可能な社会
第3分科会(情報文化センター)・・・家庭教育支援
第4分科会(技能文化会館)・・・・・共生社会の実現
第5分科会(かながわ県民センター)…地域学校協働活動
一般社団法人全国社会教育委員連合、関東甲信越静社会教育委員連絡協議会、
第56回関東甲信越静社会教育研究大会神奈川大会実行委員会、
神奈川県社会教育委員連絡協議会、神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
このページの所管所属は教育局 生涯学習部生涯学習課です。