このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
更新日:2025年9月17日
ここから本文です。
県内女性農業者等の状況に関するページです。
神奈川県の農業労働力(販売農家)(2020年農林業センサス)
(参考)
全国の女性割合
(注1)15歳以上の世帯員のうち、調査期日前1年間に自営農業に従事した者をいう。
(注2)15歳以上の世帯員のうち、ふだん仕事として主に自営農業に従事している者をいう。
神奈川県の認定新規就農者(農林水産省調べ)
(参考)
全国の女性割合
(注)各年度の3月末現在の認定状況
認定新規就農者制度の詳細については、農林水産省のホームページをご確認ください。
神奈川県の新規就農者(県農業振興課調べ)
(注)新たに就農(通常の生活の主な状態が、仕事として農業に従事した者(基幹的農業従事者)又は年間農業従事日数が150日以上(農業専従者)になると想定される者で、県内で就農した15歳以上の者などの条件をすべて満たしていること)が確認された者
女性農業者支援サイト「かながわなでしこfarmers」(別ウィンドウが開きます)
普及グループ
電話 045-210-4446
このページの所管所属は環境農政局 農水産部農業振興課です。