このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 4 川和遊水地
初期公開日:2024年3月28日更新日:2025年10月3日
ここから本文です。
川和遊水地の施設概要や洪水による流入実績及びその効果について紹介します。
治水対策の一つとして、横浜市営地下鉄グリーンライン川和車両基地の地下を遊水地として利用することにより、河川環境への影響を最小限にとどめ、また、事業効果の早期実現を図ることができる川和遊水地の整備を行い、平成20年3月に完成しました。
所在地
神奈川県横浜市都筑区川和町
河川名
一級河川 鶴見川
遊水地面積
約2.6ha
総貯水容量
約12万m3
川和遊水地は、全国で初めて地下鉄の車両基地(川和車両基地)の地下空間を利用し、土地の有効活用と早期事業効果の発現、周辺環境への影響の軽減を図りながら整備されました。(平成20年度全建賞受賞)
このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。